{{selectedSpot.name}}
{{selectedSpot.state ? selectedSpot.state.name + ", " : ""}} {{selectedSpot.country.name}}
約1000年前に乾涸びたという沼地、デッドフレイです。炎天下をもくもくと1時間程歩くと、ひび割れた地面に枯れた木がポツポツ... もう少しで僕も乾涸びるところでした... :p
ケープクロスのオットセイ。何千頭いただろう。何よりの感想はめっちゃ臭い!!
ケープクロスからスワコップムントを通り過ぎてウォルビスベイへ。フラミンゴがたくさんいるけど、近づくと警戒して逃げるので、車の中から撮った。
実は運転が残っていたので、ここでは吞んでませんが、次、行く時は朝日を見ながら乾杯したい!
自然が作り出す造形は本当に美しい。ここまでキレイだと歩く足もちょっとためらわれる。いつまでも見ていたい。
ナミビア