{{selectedSpot.name}}
{{selectedSpot.state ? selectedSpot.state.name + ", " : ""}} {{selectedSpot.country.name}}
バンコク三大寺院のひとつ、ワット・ポーです。 バンコクで一番古い寺院なんだとか。 入場料は100バーツで、ペットボトルの水が1本もらえます。
三島由紀夫の「暁の寺」にも登場する有名な寺院、「ワット・アルン」へやってきました。 入場料は50バーツ。 ここはぜひ朝焼けの中で見たかったけど、実際は夕方に行きました。 (バンコク滞在中に早起きできた日など1日もなかったので)
ラーチャダムリ通りのイセタン前に大きな祠が二つ並んであり、パワースポットとして有名です 「芸術と恋愛の神様」プラ・ピッカネート神と、「厄除けの神様」プラ・トリームーラティ神。 地元の人がいっぱい参拝に来ていました。プラ・トリームーラティ神の前で真剣そのもの!な人や、プラ・ピッカネート神のところでキャッキャしてる女子グループなど、それぞれ。 【木曜日PM9時】にお参りするのが一番ご利益があって、その時にくるとすごい人だそうです。
タイ