Day 12015/06/23
羽田発の深夜便
カタールを経由してスペインへ
Day 22015/06/24
ハマド国際空港のラウンジ。
まさかのラマダン月でお酒の提供が一切ありませんでしたorz
Day 32015/06/25
オリーブオイルで揚げたカタクチイワシの揚げ物「ボケロネス・フリートス(Boquerones Fritos)です。ビールと相性バツグン!
Day 42015/06/26
セグウェイツアーに参加しました。
街を3時間かけて周る非常にお得なツアーでした。
シエスタ時間でなかなかレストランが見つからない中、
やっとみつけたお店がこちら。
ここのランチのコスパには度肝を抜かれました。
これ一人分です。
これに生ビールが付いて、まさかの10ユーロでした!
手前のお皿の料理の上にはカマンベールチーズが丸々乗ってます。
満腹すぎるので散策しています。
夜になって飲みたくなったので、偶然見つけたお店に入ってみました。
スペインといえばサングリア。
ランチ食べすぎてお腹いっぱいだったけど、イベリコ豚の生ハムとチーズの盛り合わせを注文。
お腹いっぱいだけど美味い♪
Day 52015/06/27
マドリードを後にし、高速鉄道でマラガまで移動します。
マラガでレンタカーを借りてフリヒリアナまで来ました。町全体が真っ白。
空は青くてとても心地が良い(^-^)g"
グラナダまでレンタカーで移動します。
ホテルにチェックイン後、グラナダで行きたかったバルへ向かいます。
バルに到着。
グラナダのバルでは飲み物を注文すると、無料のタパスが1品付いてきます。
シンプルなのにとても美味しい。
追加で飲み物を注文すると別のタパスをもらえます。
こちらは有料メニューのマテ貝のワイン蒸しです。
これめちゃくちゃ美味しかった。
これを食べるためだけにでもグラナダに再訪したいです。
Day 62015/06/28
バルセロナを拠点とするスペインの格安航空会社ブエリング航空で移動です。
Day 72015/06/29
異次元な場所でした。
バルセロナの公設市場(ボケリア市場)内にあるレストランで昼食です。
Day 82015/06/30
MIXED SEAFOOD 2 PERSON(44.90€)を注文
前日来てみたけど入れなかったお店へ。
気づけば満席になっていました。
18時くらいからカウンター席にピンチョスが並び始めました。
どこのバルにもある定番メニュー、片口いわしの酢漬けです。
Travel Tracking
Comment