Day 12017/06/16
東京駅から2時間半、ようやく初⭐︎金沢到着!とりあえずここでは写メらないとね(о´∀`о)
初メシはやっぱりこれでしょう❗️もうね、回る寿司の域をはるかに超えてますよ。廻る必要はあるのでしょうか⁉︎笑!トロの炙り塩のお鮨とか、半端ない美味しさです😍
更に生のカニお鮨!この甘味ったら…😍決めた!明日の夜もカニ食べる❗️毎日食べたい位ほんとに美味しい💕
で、寿司に金箔。さすが加賀百万石💕って、まーーー!トロもウニも海老も美味!これは、昼の2時でも並ぶよね〜😆
Day 22017/06/17
まず休むのかいっ!て、突っ込まれそうですが、名物納豆餅で一服。
これ、美味しかったなぁ💕
今日の目的地!きちゃったよ。
きましたよ。兼六園に。
2人もはしゃいじゃってます(о´∀`о)
お花のシーズンには少し外れましたが、どこも綺麗でした。
陽が強かったので、兼六園からすぐの美術館でインドアを楽しみます。
同じ設計でしたでしょうか、私の地元の十和田市現代美術館の建物と近いので、親近感ですね。
その後、ランチは夜の胃袋を考慮しての市場で程よく食べ歩き✨ビール片手に魚屋さんの目の前で買ったその場で食べます。夢のようなシステムです。海老も牡蠣も、あゝ美味しい!
ドジョウ串も。お祭りみたいで、楽しい市場です。
金沢おでんもちょこっと頂きました🍢時期ではなかったので、カニ面🦀というネタは食べれずでしたが、カニ甲羅に蟹肉とカニミソが入っているとの夢の前情報は夢に終わりましたが、かわりに海老面🦐を頂きました。カニ甲羅に海老の練り物に小エビがごろごろ。美味し💕
Day 32017/06/18
朝の9時半頃にこちらにやってきました。もうお店は営業してたので、ぷらぷらしました♪
最終日。そろそろ遊び疲れた身体が引き寄せたのでしょうか、スッポン専門店を発見〜〜。まー、値段的に買えませんよ。さすがに。
ちなみに、この沈んでいる物体こそがスッポン様。朝食抜きの身体に染み渡ってます。ザクロ入りスッポンスープも少し頂き、あれ?ホントに疲れが吹っ飛んだ気がします^ ^
茶屋街や駅のお土産屋さんをみていると、あっという間に帰る時間に。新幹線にて大宮経由で帰ります。お土産売り場で買ったつまみとともに余韻のハイボール。楽しかった♪かんぺー(о´∀`о)
Travel Tracking
Comment