オアフ島で海もダイヤモンドヘッドも夕陽も星空も満喫!イルカの群れにも会いに行きました!
Day 12016/10/31
デュークカハナモク像。
一気に開けるビーチに深夜便の疲れもふっとびテンションアップ!!
海の色が綺麗すぎて感動…!!
空とのコントラストも最高!
白亜のホテル。モアナサーフライダー。
2日目の朝食はこちらで頂きました!海の見える、テラス石の素敵なレストランでした🎵
カラカウア通りを散策!
トロリーがたくさん走ってます。
2階は特に気持ちいいです!
クヒオ通りに出てみると、おなじみ丸亀うどんが!!
昼はそうでもなかったけど、夜は大行列の繁盛ぶり。
お値段はそんなに高くなかったよう。
13時からはオプションツアーに参加。ハレイワ方面のサンセットと星空を見に行きます。
まず始めの立ち寄り先は、クカニロコバースストーン。
かつての王族の出産場所で、強力なパワースポットだとか。
続いて、ドールプランテーションへ。
迷路に挑戦したかったけど、美味しいジュースを飲む方に時間を割いてしまいました!笑
ガイドさんが連れて行ってくれた、ガーリックシュリンプのお店にて、この後の夕食を注文。
夕食を作ってもらっている間に、ソープファクトリーへ。
お土産に良さそうなものがいっぱい!
そして、アメリカを感じるガレージ調のショップも。
ハレイワを散策。
ワイキキとは違った雰囲気がまた素敵。
映画とかにも出てきそうな街並みです。
こちらはわりと大きなモール的な場所。
お土産ショップがたくさん♡
ジョセフPレオン・ハイウエイにある男の子の看板。
カメハメハハイウエイには女の子バージョンもあるそうです。
夕陽を待ちながら、ガーリックシュリンプを食す。
レモン風味などいくつかのフレーバーがあり、どちらも味付けしっかりで美味しかった!
The Hawaii!な感じの素敵なサンセット。
癒されます!!
ガイドさんオススメのウミガメが見られるスポットへ。
残念ながら陸にはおらずでしたが、向こうの方で泳いでいる姿が見られました☆
夜の星空鑑賞に備えて再びハレイワでひとときをすごします。
こういうディスプレイもかわいい!
ノースショアでは、周りに何もない場所で、満点の星空鑑賞!ガイドさんに星座の解説も頂きました。
新月を狙って行ったので、天の川までくっきり!!
感動!!
帰ってきたワイキキでは、ハロウィンパーティの真っ最中!
まだまだ夜は終わりません!
Day 22016/11/01
朝の散歩。
カラカウア通り、DFSの近くにて。
パールハーバー観光。
戦艦ミズーリを見学します!
ミズーリの甲板。
こちらもミズーリの日本語ガイドさんにいろいろな歴史をお話頂きました。
降伏文書調印式の際の様子も詳しく教えてもらいました。
様々なエピソードを聞いて、いろいろ考えさせられました。
内部は生活していた時の様子がよくわかります。
いろんな航空機があって見応え満点!!
銃痕が残っていたりして生々しさもあり。
映画じゃないんだよなぁ…
午後からはダイヤモンドヘッド登頂!
ワイキキからはバスで20分くらい。
バス停からも歩いて登山口まで行きますが、それほど難しいことはありませんでした。
40〜50分の登山で頂上へ!!
めちゃくちゃ綺麗!
でも朝日も良いものなのだとか。
次は朝日にチャレンジしたいなー
夕飯を終えてカラカウア通りを歩いてると、ビーチ感溢れる素敵な風景が。
Day 32016/11/02
ドルフィンウォッチング!!
こちらの船で出発です♡
海の透明度が素晴らしい!!
イルカの群れー!!
くるくるまわったり、飛んでたり、野生の可愛いイルカが見られて大満足!
クジラは見られませんでしたが、ウミガメもいました!
ランチはボートで手作りハンバーガー!
ジューシーで美味しかった♡
ドルフィンクルーズのあとは、アウトレットに立ち寄り、ワイキキへ。
アラモアナショッピングセンターでお土産を見たあとは、ハワイ出雲大社へ。
トロリーは、主要な観光スポットで数分停車してくれるのがありがたいです。
黄金に輝くカメハメハ大王像。
時間の関係で内部の見学はできませんでしたが、時間によっては日本語ガイドもあるみたいです。
夕暮れのデュークカハナモク像。
Travel Tracking
Comment