初めての海外一人旅は、台湾の高雄へ。台北には行ったことがあるので、台湾の治安の良さからなんとなく安心感があり、英語がからっきしな私にも行けると高雄をチョイス☆
LCCを使い、ホテルも個人手配で予約し、総額\20,000くらいでした!
Day 12016/08/29
平日の成田空港第三ターミナル。
ぜんぜん人がいません。
今回は、バニラエアのわくわくバニラで、片道3500円でチケットを購入♡
空港税やサーチャージ、座席指定料金を合わせても15000円くらいでした。安い。
成田空港を出発して3時間半。
高雄に到着!!!
台湾南部の都市です。
ホテルは、空港の近くにある、Kaohsiung International Plazaという大学(?)に併設されているホテルを予約しました。朝ごはん付きで1泊\5,000くらいでした。
まずは、荷物を預けにホテルへ。
台湾一綺麗な駅と言われる美麗島駅。
このオブジェ(?)、こーんなに大きいのです!!!
美麗島駅で降りたのは、美しい駅を見るためでもありますが、本当の目的は六合観光夜市に行くため。
スイカミルクを買ってみました~
めっちゃスイカの味。うまい。
台湾といえば、胡椒餅。
胡椒餅もめーっちゃうまい。
日が暮れて、夜市も賑わってきました。
しかし、ビビリな私は、不思議な食べ物に挑戦できず(笑)
ラーメンの屋台があったり、
いか焼き(?)の屋台もありました。
1人で外国をふらつくのは怖いので、夜は早めにホテルに戻りました☆
Day 32016/08/31
朝ごはんはホテルの朝食ブッフェ。安いけれどもそれなりに種類もあって満足。
今日は、左営蓮池譚と芸術特区へ行くことが目標。
地下鉄とバスを乗り継いで・・・
着きました!バスの運転手さんに片言で蓮池譚と言いまくっていたらそこでおろしてくれました(笑)周りの台湾人に頭おかしい外国人だと思われた気がするけど、たどりつけて良かった。
なぜかくまもんらしいやつがいた(笑)
池です。けっこう広いです。
台湾で縁起の良いとされる、龍と虎がおります。龍から入って、虎から出るのがお約束です。
朝早かったからか、あまり人がいませんでした。
出口の虎。結構迫力あります。
遠くから見るとこんな感じ。池の上に虎と龍がいる不思議な光景。
龍と虎のほかにも不思議な建物があって、内部は物語(?)のようになっておりました。
池の周りには不思議な建物やお寺がたくさん。パワースポットなのかな。謎が深い。
蓮池譚からの帰りは、道に迷い、元の駅にたどり着けず、、
タクシーで一番近い駅に連れってってと言ったら、もとの駅と違う駅に連れていかれました、、、涙
台鉄(新幹線?)の駅です。一人旅なのに迷子になって、しかも靴擦れもできて、すごくテンションが下がっておりました、、、
迷ってたどり着いた、三越デパート!
最上階のフードコートでランチです。
最終日。ホテルをチェックアウトして、お土産探しです。
まずは、パイナップルケーキのお店へ。口コミで美味しいと書かれていた、呷百二というお店。高雄周辺でチェーン展開していてわりと有名みたい。パッケージがすごくかわいくて、味見もさせてもらえます。日本語で説明書きもあります◎
百貨店の中のレストランでランチ。
牛コツラーメンが食べたくて注文してみました。(ちゃんと牛コツかわからなかったけど)味は、薄くてよくわかりませんでした(笑)
ご飯を食べた後は、早めに空港へ。
スタバがあって、日本にはない杏仁風味のフラペチーノがあったので注文してみた。グミも売ってたので買ってみた。
バニラエアのチェックインカウンター。
高雄国際空港の登場ゲートは新しくてとてもきれいでした!!!
成田空港のLCCターミナルとは違って居心地もよかったです。はらはらどきどきの一人旅でしたが、無事日本に帰国できました~☆
今度は違う国へも行ってみたいものです。
Travel Tracking
Comment