Day 12016/12/27
着いたらまずはランチ
シラスとイクラとウニの釜めし
鶴岡八幡宮
御朱印もらったりお参りしたり
ちょっと歩いて源頼朝の墓へ
誰もいないし、あんまり長居もしたくないので早々に退散しました
小町通りで買った抹茶ソフトクリーム
限界まで抹茶を練り込んだらしい
確かにもの凄く抹茶が濃厚で美味い
大好きなドラマで主人公が利用していた駅がここ
テレビで見たまんま
駅近くのこの店でパンを購入
むっちゃ美味い
海辺を散歩がてら軽く飲みに出ます
むっちゃ寒い・・・
ドラマで使われてたので、ミーハー心丸出して行ってみた
Day 22016/12/28
極楽寺の駅にこんな物が
ドラマ出演者のサイン
長谷にあるイタリアン肉食堂ビオテッカさんでランチ
やっぱり鎌倉と言ったらこれを見ない事には始まらない
ここでも当然御朱印をいただいて、しばらく大仏様を眺めてました
鎌倉時代以前からあったとも言われる古寺、長谷寺へ
一本の木を彫って作られている、木造としては日本最大級の巨大な観音様に圧倒されました
長谷寺から見た相模湾
御朱印をいただいたら次の目的地へ
スラムダンクの聖地を巡礼
稲村ヶ崎駅前のこちらのお肉屋さんは、焼き豚が絶品です
当然お買い上げして、夜の酒のつまみになりました
少し離れた所にある稲村亭という店も焼き豚が美味いので、両方買って堪能しました
どちらも甲乙つけがたい
日本の海も捨てたもんじゃない
沈む夕日と江の島と富士山の3ショット
Day 32016/12/29
最終日
まず最初に極楽寺をお参りしようと行ってみたら、なんとこの日から年末のお休み・・・
お寺が年末休むなんて知らなかった
小町通の店でランチ
生シラスとイクラとカンパチの三色丼
生シラス美味すぎ
鎌倉駅からバスに乗って報国寺へ
有名な竹林を楽しみに行ってみたけど
門の前に何か書いてある
マジか・・・
年末年始の鎌倉は意外と危険かも
気を取り直して近くの杉本寺へ
ここは開いてました
鎌倉最古と言われるお寺で、この苔むした階段を見てみたかったので行ってみました
上から
本当にすごい苔
すごく見晴らしが良い
富士山がくっきり見えました
御朱印をいただいて次のお寺へ
御朱印ゲット
まだまだ紅葉が綺麗
人も少なくてとても落ち着いたお寺でした
ここで今回最後の御朱印をいただきました
鎌倉市農協連即売所に立ち寄ってから帰ります
鎌倉野菜を買い込んで帰りました
Travel Tracking
Comment