Day 12016/02/11
ケアンズで乗り換えて、シドニーへ。
Shangri-la hotel,Sydneyは
少し坂を登ったところにあります。ホテルから見える絶景にすでにテンションmax!!
ダーリングハーバーまでぶらぶらお散歩。お腹が空いたのでオープンテラスのお店で少し早めのディナーです。ロブスターやムール貝などの盛り合わせが人気のお店です。予約はしていませんでしたが、早めの時間だったのでスムーズに入れました。
女子2人で盛り合わせ(シーフートブラッター)は食べきれないのでサラダとロブスターとパンを注文。ボリュームがすごいので注文する量には要注意です。お値段は少し高いですが、めちゃくちゃ美味しかったです。
QVBの近くから街をぶらりと歩きながらホテルへ。UGGのお店がたくさんあるので色んなお店でチェック‼︎同じUGGでも店によって置いてる靴が全然違うので、色んな店を見てお気に入りの1点をこの初日に決定。
Day 22016/02/12
オーストラリアで食べたかったパンケーキ♡24時間空いていて、パンケーキ以外におかずになるメニューもたくさんあるようです。甘過ぎるのは苦手なのでシンプルなパンケーキをチョイス☆
サーキュラーキーからたくさんのフェリーが出ているので、フェリーからシドニーの街を見るのもオススメです。今回はフェリーにのってタロンガ動物園へ。
キリン越しにハーバーブリッジが見えました♡
コアラを抱っこしたり、カンガルーを間近で見ることもできます。
青い空、青い海、自然の緑にテンションが上がり、ハーバーブリッジの前で撮影大会♡
ここはベストフォトスポットということでサーキュラーキーから結構歩きました‼︎夕方は逆光なので、午前中が狙い目だそうです。
今回はオペラハウスの中には入りませんでしたが、次はぜひ行きたいです‼︎
海の目の前のテラスでディナー。このカプレーゼ、チーズが中からとろ〜っと出てきてめちゃくちゃおいしかったです♡
大きな豪華客船も停まっていました。オペラハウスへ向かうオシャレな人々を見ながらのんびり過ごしました。
Day 32016/02/13
パイ・フェイスのミートパイを空港でゲット♡ケアンズへ移動です。今回はシドニー滞在が短かったので、また訪れたいです。
ケアンズ着。ホテルに着いたらとりあえず水着に着替えてラグーンへ‼︎
人が多すぎて、ラグーンには入りませんでした‥(^_^;)
Day 42016/02/14
ケアンズ2日目は朝からフィツロイ島へ!グリーン島と悩みましたが、シュノーケルや山登りをして一日中楽しめました。
砂浜ではないですが、海の透明度も高くシュノーケルでたくさん魚がみれました。ツアーだったので、お昼はお弁当を食べました。
山を登ること30分。あまり山登りをしている人はいませんでしたが、この景色は見に来て良かった‼︎フィツロイに行ったら絶対オススメ‼︎
Day 52016/02/15
ケアンズ3日目はダイビングへ。またまた雲ひとつない快晴‼︎
お世話になったツサダイブさん。大きな船でとても豪華でした。ダイビングの合間にはシュノーケルも楽しめたし、また絶対行きたいです‼︎
ダイビングショップの方のオススメを聞いてシーフードのお店へ。カンガルーの肉もちょっとだけ食べました。
Day 62016/02/16
最終日はラフティングツアーへ参加。毎日遊んで最高でした。最後のディナーは贅沢に。
Day 72016/02/17
朝からラグーンの近くをお散歩。朝は人がいないのでのんびり写真が撮れました(^^)最後の最後まで快晴‼︎
Travel Tracking
Comment