お断り、今回まで読者にとっては、ダラダラした黄山のお馴染みの、風景が続くかもしれない。自分自身の備忘録的執筆なのでごめんなさい。
位置に付いては、相当に気を付けて確認しているので、一応信用しても良いかな。この経路は14時1分から15時26分までの山歩き。また地点に関しては、そのものの場合でもあるし、そこからの眺望ポイントの場合もあるので、そこらは理解の上で見てくださいね。
Day 12014/05/16
案内板がある限り…
停止して写真を撮りまくるので、いっぱいいっぱい増えていきます。
展望台にお姉ちゃん軍団💓
当然にビューポイントには人混みがワンサカ。中々のシャッターチャンスは無い。そんな時には、連中を面白く撮ってやれッ…と発想の転換をするよ。
ゴツゴツ岩山
光明頂
相変わらずの透明の案内板がセンス良いし、借景みたいで良かねぇ~
山頂なんだけど
なんか平たいジャングルジムみたいで、感動度はゼロ…それでも思い思いの中国人民の楽しみ方を見ていると、面白かったね。
霧にむせぶ巨大な建造物が…∑(-x-;)
映画の近未来都市なんかでも出てきそうな、雰囲気だね。でも中国ちゃ、山でもデカいものを造るんやねぇ~
頑張った自分へのご褒美で
自撮りをパチリッ📷…それを私が撮るよ(笑)
実は有難い
全くの事前準備無しなんやから、お上から「こげあん風に行けっ…」と指示される方が間違いなかね。良かばい。
Travel Tracking
Comment