大学の卒業旅行は、2週間にわたるヨーロッパのハイライト。(おもにイタリア・フランス)
ついに、イタリアからフランスへ。コートダジュールはまったりした雰囲気でバカンスに最適。ニースでは、思いがけず、カーニバルがやっていて街中が賑わっていました☆
プロムナード・デ・ザンクレで海を見ながら、もっとゆっくりしたかった~~~
Day 12013/03/02
7日目。
イタリアからフランスへ向かいます。
ユーロ圏内なので、国境を超える際にもパスポートは必要ありません。楽だけれども、フランスに来た感がない。。。(笑)
ミラノから、バスで4時間。
コートダジュールのモナコへ。ミラノとは全く変わって、地中海のリゾート地。
日差しもまぶしい!教会で寝ているおじいちゃんとかもいました(笑)
モナコのヨットポート。たくさん並んでいます。
気候も温かくてびっくり。1週間くらい、ここでだらだら過ごしたい♡
F1のグッズのお店?かな?
モナコと言ったらF1です!
お昼ご飯は、街のパニーニ屋さんで手軽にとりました。
モナコには、カジノもあります。
F1で使用される道。普段は普通の道です。カーブが急。
スーツの人が入っていく先には。。。
モンテ・カルロ!
モナコで最も有名なカジノです。格式高い。ドレスコードもあるようです。
モナコにJAPONAIS??
気になるので行ってみました。
なんと、日本庭園がありました!※ここはモナコです
途中までは、無料で入ることができます。有料の場所もあります。松があって、枯山水とか、錦鯉がいたりして、見事に日本庭園が再現されています。
鯉の種類が書いてある。
日本刀もあります(笑)
モナコからニースは、30分くらい。近いです。
ニースのホテルはカラフルでかわいかった♡
ベッドとお風呂のタイルの色が同じなの。
ニースでは、偶然、春のカーニバルがやっていて、町中が賑わっていました。ホテルにもカーニバルのキャラクターがいました♡
マセナ広場は人がたくさん。
それにしても、カーニバルのキャラクターきもかわ。(笑)
マイケルジャクソンのパフォーマンス?!
巨大な人形が広場に出現していました!!!
このキャラクターがいっぱいいました。迫力ありすぎるよ~~~
ピエロのかっこうした人や、妖精のコスプレをしたちびっこがたくさんいました。
地元の商店街も、カーニバルで盛り上がっていました。この、鳥の頭?は何の意味があるのだろう。。。
ジャズの演奏を街中でしていていい気分♪
うきうきしてきますね(^O^)
プロムナード・デ・ザンクレ。
ちょうど、夕日が海に沈むとき。
海辺でまったりする人がたくさんいます。
私たちも、海を見ながらまったり。
青春ですね☆
ハードなヨーロッパの旅も、ニースが折り返し地点です。
ハリボーやさんもありました。
オリーブオイルの専門店。
今でこそ、日本にもありますが、この当時はとっても珍しかった!!!いろいろな種類のオリーブオイルがありました。
お店の外観。ガイドブックにも取り上げられていましたよ~
日が暮れると、旧市街の雰囲気も一変。
イルミネーション。かわいい!!!
マセナ広場もライトアップ。青い光につつまれていました。
巨大人形たちも青く光っててちょっと不気味(笑)
カーニバルをみるための客席もあるようです。
あとで、ネットで調べたら事前予約とかもできるみたいです。
夕ご飯は、スーパーで。
だんだん日本が恋しくなってきて、思わずこんなカップラーメンを買いました。お箸の代わりに、フォークがついていたよ。すき焼き味のラーメンて。。。
味は、もちろん。。。悲
かわりに、日本から持ってきたカップラーメンとお味噌汁をたべました♡
Travel Tracking
Comment