ワシントン州シアトルへ一人旅。観光スポットが多いので、2日では足りなかったかなと思いました。マニアックな場所に行くのが好きなので、ツアーではなく自分でプランを立てていきました。バンクーバーから近いのでまた機会を作っていきたいと思います。
Day 12015/08/24
Starbucksの本社に行ってきました。シアトル市内から電車で1本で着きます。中にビジターセンターがあり、本社でしか買えないお土産が売っています。
本社内のエレベーター。スターバックスの歴史が書かれています。
セーフコフィールドマでスターバックス本社から徒歩で10〜15分ほどで着きます。
Safeco Fieldのツアー(英語)に参加しました。チケットは、WEBで事前購入しました。$12USD。
場内をツアーガイドと一緒に回ります。
芝生内には入れませんが、グラウンドにも入ることができます。
シアトルマリナーズの会見場。選手になりきって、前の席に座って写真を撮ることができます。
記者席からの景色。
球場の外を歩いていたら個性的な看板を見つけたので、パシャり。
シアトルといえば、ここ!パイク・プレイス・マーケット。魚屋さん、フルーツショップ、チョコレートショップなどたくさんのお店がありますが、ほとんどの店が早い時間に閉まりますので営業時間の確認はマストです!
スターバックス1号店。通常の緑色のマークと違い、創業当初のマーメイドマークを採用しているのが特長です。観光客が多く店内は混雑していました。オリジナルグッズも多く揃えているのでお土産にいかがですか。
1号店限定商品の一部。
マイクロソフトの本社に行ってきました。シアトル市内からバスで1本で行くことができます。
ビジターセンター内は無料で入ることができます。
マイクロソフト社の歴史を学ぶことができます。
Day 22015/08/25
朝からボーイング社の工場見学へ。現地ツアーに申し込みました。送迎付きで$60USD。少人数ツアーで、私の他にカリフォルニアから来た老夫婦、ロンドンから旅行に来ていた女性2人、謎な男性1人と小さいバンに乗って工場まで連れて行ってもらいました。
シアトル市内からボーイングの工場へ向かっている途中。
世界各国から来場者が来ているのがわかる地図。ピンだらけ。
Future of Flightの中は撮影可能です。
飛行機の枠?
飛行機の枠?はこんなに薄いのにびっくり!
完成した飛行機の試運転もここで行われています。Future of Flightの屋上から見ることができます。
遠くからですが、組み立て終わった飛行機をたくさん見ることができます。
ユニークステッカー 笑
おみやげ屋さんを見た後、実際にバスで工場へ行き組み立て工程などを見学しました。飛行機好きな方には、ぜひ行っていただきたい場所です(私も飛行機大好きです。見るのも、乗るのも)!
工場内を歩き回るので、スニーカーなど歩きやすい靴を履いていくのをお勧めします。工場内は撮影禁止なので、写真ありません!
Microsoftの創設者、ビルゲイツと妻メリンダが2000年に創設した世界最大の慈善団体Bill & Melinda Gates Foundation。
ビジターセンターへ入場できます(無料)。発展途上国での活動実例をわかりやすく紹介しています。
シアトルの風景を撮るならここ、ケリーパークをお勧めします!絵葉書にできるくらい綺麗な写真が撮れますよ。シアトル市内からバス1本でいけます。
Biii and Melinda Gates Foundationから徒歩で行きましたが、途中急な坂道があり大変でした。
スペースニードルもパシャり
Travel Tracking
Comment