カリブ海が美しいベリーズ。
メキシコユカタン半島から南下しベリーズへ入境。人口も少なく、旧英領のベリーズは、他の中米6か国からなんとなく疎外感。
ベリーズから隣国への移動も効率的なルートが少ない。
Caye Caulkerという島と、最大都市のBelize Cityを散策。
次回 エルサルバドル編
https://www.compathy.net/tripnotes/20352
前回 メキシコ編
https://www.compathy.net/tripnotes/20564
ホンジュラス編
https://www.compathy.net/tripnotes/20374
ニカラグア編
https://www.compathy.net/tripnotes/20396
グアテマラ編
https://www.compathy.net/tripnotes/20445
写真
https://www.flickr.com/photos/marcy210/albums/72157661662313942
1日目2015/11/05
メキシコ、カンクンを22:00ごろ出たバスは、メキシコ出国時に25USドルも支払い、Belize Cityのバスターミナルに現地時間朝8時ごろ到着。
新興国の雰囲気プンプンのターミナル。
治安が分からないので、ここから歩いて15分ぐらいのCaye Caulker行の船着き場までタクシーを使う。3USドル。
Belize Express Water TaxiはCaye Caulker,San Pedroを頻繁に走らせており、メキシコへの便もある。
Caye Caulker行は往復で25USドル、復路はOpenチケット。
小腹がすいたので地元のミートパイ。
2つで1.50Belizeドルだった気がする。
中身はカレースープにお肉。
フェリーに荷物を載せる。従業員のノリがラテンではなく、レゲエだ。
Belize City出航後、約45分でCaye Caulkerへ到着。
舗装道路のない小さな島。
Belize Cola
滞在した宿からの眺めは最高
プライベートビーチ、カヤックありで、Dom一泊12.5USドルは安いと思う。
宿から海へ!
2日目2015/11/06
宿のデッキでも魚が泳ぐ美しさ。
海に入ると、自分の周りが魚だらけに!
Caye Caulkerの朝に海へ。
僕が一人でカヤックを楽しんだ後、
宿の同室の仲間たちは、遠くに行きました。
夜は宿のゲスト、ホストみんなでロブスターBBQ。
味付けは地元のホストで最高。
3日目2015/11/07
Domの窓から大型ヨットが浮く海を望む
海からの宿
Belize Cityへ帰ります。
Belize Cityの フェリー乗場前。
島がのんびりだった分、街の雰囲気に少し緊張する。
市の中心部、といっても市の人口は6万人くらい(国の人口は30万人くらい)
だからすごく小さい。
あまり綺麗じゃない。
イギリス建築の教会
街でのんびりする市民。
旅のルート
コメントする