パリへの御上りさんの第3弾は矢張り、世界3大美術館のルーブル美術館、討ち入りでしょう…
恐らく、今はネットでも切符替えると思いますが、現地で買うのなら、ガラスのピラミッド下で買うのでなく、地下街のキオスクみたいなところでの購入をお奨めします。
購入時の長蛇の列を回避できるだけでも、得だと思いますよ。
今更、ルーブル美術館のことを言うことも無いでしょう。
私はこれらの至宝が、チャンと対価を払って持ってきたのか、詐欺や強奪をしてないのか、想像しながら、エジプト・エリアとかを回りました。
作品そのものよりか、この美術館の建物、そして窓から見える周囲の景観に感動をしましたね。残念ながら、日本の美術館はモダンで機能的ですが、街との調和は殆ど見るべきものはないですからね( 一一)
1日でも不十分でした。ある程度見るのでしたら、2日掛りでど~ぞ…
それにしても評判通り❛モナリザ❜は小さすぎて、感動薄かったですね(笑)
Day 12006/01/02
ホテルの階段。
安ホテルだけど、何となくセンスは良い。
ホテル外観、
価格で言えば、経済型になるのだろうが堂々たるレトロチックな建物…
こんなところが無味乾燥の日本のビジネスホテル違うところ…
味わいあるホテルだと思うよ(^^ゞ
ルーブル美術館
チケット買うのにに長蛇の列があったが、私は地下街のキオスクみたいなところで、買っていたので、改札に並ぶだけで済んだ。
ローマ時代当たりの作品かねぇ~
この階段を上がっていけば、宝の山っ…無教養人の私でも胸は高まりますぜっ…
観光客は恐ろしい数いたんだろうが、それ以上に広大なルーブル美術館…
一人見学の特典、もう自分なりに人が少ないところを選んで見て回りますぜっ…🚶…
さりげなく2000年以上も昔の作品が陳列されている事実…
もう今日もフランスかぶれに、なりそうですぜっ。
ココくらいから、古代エジプトエリアかな…
当日はガイダンスレシーバーで日本語の説明を聞いていたも、今は全然記憶なしm(__)m
これはイエス・キリスト様でしょうか?
有名であろうとなかろうと、もう一つ一つが私には価値あり過ぎて、時間がなさ過ぎです( 一一)
ガイダンスレシーバー
これ、個人では必ずレンタルすること!
コレなければ、宝もタダのがらくたにしか見えまませんぜっ(*_*)
頭で考えるなっ!
感性で見よっ…とか言ってみる(笑)
当時写真を撮ったということは、2000年前のこの方が、私に語りかけてきたということ…
やっと絵画コーナーに…
原則、フラッシュ等をたかなければ、大部分の作品は撮影OKとなっている…太っ腹やねぇ!(^^)!
宗教画になるのかな?
サイズ的にはかなり大きく、色使いも鮮やかだったなぁ…
これは結構有名です。
❛タニスの大スフィンクス、アメン・ラー❜
見る目あるなぁ(笑)
正月の2日…
この周辺には当然に観光客多いのだが、この様にゆっくりと、観賞して写真撮れるというのは、如何にルーブルが広大かというのが、分かるでしょう!?
次のエリアへの壁
矢張りエジプト館は充実しています。この壁画のような演出は流石、ルーブル!
これもスフィンクスですかねぇ~
デカいです。迫力ありますね。
ルーブルには部屋が幾つもあり、隣へ行くのも彫刻なんかが飾られていて楽しい。
館内自体も、見るべき価値ある建造物
階段や踊り場も存在感あり
通路にも陳列物が…
また通路そのものも価値ありっ
歴史的価値ある装飾品も…
ルパン三世、盗みに来るかな(笑)
お昼…
館内に幾つかあるカフェテリアへ🍴
そこそこ美味しかったけれども、ゆうに2000円は行ったかな( *´艸`)
ガラスのピラミッド下(地下部分)
広大なエリアでチケット売り場とか荷物預かり所とがある(トランクを預かってもらった)
矢張り、私を除き(笑)ここに来る方々は知的で品のある人ばかり…
これも有名ですぜっ…
『キューピッドの口づけに目覚めたプシュケ』(アントニオ・カノーヴァ作)、1793年
でもルーブルで私が好きな風景…
館内から見た中庭じゃないだろうか…
これだけでも、殆どの日本の美術館、太刀打ちできませんぜっ( 一一)
中庭、別の方角で…
これを見せつけられれば、フランスかぶれにならない方がおかしいですぜっ(´・ω・`)
もう、いきなりシャルルドゴール空港、出発ロビーです。
この椅子の色使いが、滅茶センスいいなぁ~と思います。
(ルーブルで長居しすぎて、遅れそうになり、3人でタクシーを乗り合ってギリギリ到着…何かバス運休だったので)
帰りは大韓航空機(KE)
今となっては希少価値のジャンボですね✈
夕食はビビンバ…
流石は大韓航空機ですねっ(笑)パパッとライスのような御飯が、エコノミーらしいです…
でもLCCよりかは全然良かぁ~
機内は満席に近い感じかな…✈
中間席の通路側
Day 22006/01/03
朝食
オムレツみたいなのは美味しかった。パリからなのでクロワッサン(笑)
だだっ広い仁川空港の乗り継ぎ通路
お隣の国の安心感かな…
チャンと福岡行の搭乗口の確認を👀
Travel Tracking
Comment