ここ最近注目されてきているイタリアにあるランペドゥーザ島。こちらは海の透明度が高すぎてなんと船が宙に浮いているように見えるのです。
ベストシーズンはたくさんの船が浮いている7月〜9月。私は7月に行ってきました。
主にイタリア人のバカンスの場所とされているようで、私が行った2014年はまだイタリア人以外の観光客はほとんどおらず、英語がほぼ通じない場所だったので情報を集めるのが大変でした。しかし小さい島なので一度わかれば簡単に観光できます。
こんな絶景を見られる場所は他にあまりないと思います。
ローマから飛行機で約1時間半なのでアクセスはしやすいです。
私が今オススメしたいNO.1の場所です♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<詳細> ローマから2泊3日
ローマ(イタリア)⇆ランペドゥーザ島 飛行機代往復約2万
交通費 約1000円(市内でのバス)
ホテル代 2泊 約1万5千円(1人当たり/2人)
食費 約5000円
クルーズ代 約4000円
計 約45000円
Day 12014/07/23
メインストリートのローマ通りにある教会。この目印となる教会の横の道から島を周るバスが時間に1時間に1本でていました。島の上から宙に浮く船を見る場合はここからバスにのりましょう。
バスにのって約10分でSPIAGGIA DEL CONIGLIというバス停に到着します。お店がたくさん並んでいるのですぐにわかります。ここから道を下って行くと絶景が?!
バス停からでおりて右のほうに道なりに下って行くとビーチがあるのですが、まずは左のほうの道なき道へ。このような感じで歩くのが大変ですが、こちらから絶景が見えるようです。
ようやくたどり着きましたー!!しかしこちらの場所には16時ぐらいで遅かったのもあり、船があまりたくさんいませんでした。
風も強かったせいか、水面が揺れていたので思うような絶景の光景ではなかったのですが、一応船が宙に浮いているようには見えました☆
ちょっと右手の方に向かうと、泳いでいる人達が見えました。海をわたるとコニリ島というとても小さな島があります。
さらに右手へと進むとビーチへと続く道があります。なんだかキレイなビーチが見えてきてました。ビーチはとても賑わっていました。
Day 22014/07/24
今日は島の周りをまわるクルージングに参加するために、9時前へ港へ。ところが本日も強風のため、欠航の船がチラホラ。乗れる船はあるのか?!
のせてくれる船発見!!15人のりぐらいで人数もちょうどいい!!しかしやはり強風のため本来は島を1周するところを半周しかまわらないと。でも目的の絶景の場所にはいけるようなので問題なし!!ランチ込みで30ユーロでした。
ついにクルージングスタートです。私たちは10時半に出港。港の近くのビーチを背に船は走り出しました。時計回りにTABACCARAという場所へと向かいます。
TABACCARAへ向かう途中、こんなキレイな場所を通りました。船長が事細かにビーチの名前など説明してくれていたんですが、イタリア語なのでさっぱりわからず。
本日のディナーはマグロ。こちらも美味しくいただきました。海鮮系の種類は多いのですが、イタリア語メニューしかなく、なんの魚かさっぱりわからないものが多くてちょっと残念。
Travel Tracking
Comment