Day 12011/05/28
ユニバーサルスタジオシンガポールに入る前にあるカラフルなマーライオンがいるスポット。ここではスターバックスや軽くショッピングも楽しめます。
チケットはケーブルカーで来る時に一緒に買うと少し割引されます。
通常のチケット料金は
大人13~59歳 $74
子供4~12歳 $54
セニア60歳~ $36
優先搭乗ができるエクスプレスチケットが2種類あり追加料金を払えば利用できます。
1つのアトラクションに対して1回のみ有効なチケットは追加$30
限度なしのチケットは$50
で購入できます。
料金は少し変動することがあるので詳しい情報は、USS公式ホームページにて確認してみてください。
http://www.rwsentosa.com/language/en-US/Homepage/Attractions/UniversalStudiosSingapore
ユニバーサルスタジオシンガポールにやってきました。 この地球は日本と共通ですね まずは地図をゲットしてパーク内の攻略をしましょう!個人的には開園したらまずはSci-Fi City、ジュラシックパークなどを攻めてみると良いかもしれません!
チケットを買って中に入るとまずHollywood(ハリウッド)のエリアが広がります。
ハリウッドエリアでは、夜には花火やこのスポットでは多くのキャラクターが出現するため遭遇率が最も高いと言われています。キャラクターと写真を撮りたい人にはおすすめのスポット!
ハリウッドエリアでは他にもミニオンや多くのストリートパフォーマンスが見れます。お土産なども買うことができます!閉園間際は特に混雑するので注意です!
ミニオンは特に人気の高いキャラクターでたくさんの人が写真を撮っていました!お土産も豊富!
ニューヨークエリアをそのまま右側に行くとサイファイシティに繫がっています。
ここは日本にないアトラクションなのでおすすめです。
サイファイシティのトランスフォーマーザライドではバンブルビーが!!
大注目のトランスフォーマーザライド!
中に入るとこんな感じ!
シンガポールの休日や連休などと被らなければ混雑はしていません。
人気なのにあまり混雑しないのが羨ましい!心配な方は開園したら最初にここに来てしまうのが最善です!
列の途中には機械がいくつかあり高画質な映像が流れているので是非見てみてください!。
トランスフォーマザライドの待ち時間は30〜40分ほどで乗り物の前まで来ました!
これに乗り4Dで迫力満点のバトルを楽しむことができます。
サイファイシティにある2つ目のスピン系アトラクション、乗り物アクセラレーター・スピン!!
誰よりも早く回しましょう!!
サイファイシティにある一際目立つジェット "HUMAN or CYLON "
こちらも日本にはないアトラクション 一番絶叫系 (125cm以下は乗れないのが残念)
世界初の決闘型のジェットコースター!
「Cylon」
360度回転するこのコースターは、蛇のようにくねくねしたレールの上を走り、まさにサイクロンのような動きで動きます。
もうひとつは「Human」
最高速度82.8km/hで風を切るように進みます。こちらは着席型のコースターでぐねぐね曲がるレールを走
日本でもおなじみのジュラシックパーク!
でっかい恐竜がいます。
恐竜の周りには地面から水が出ており子供が水浴びしていたりします。
ラピッド・アドベンチャー
107cm以下は乗車不可で107~122cmは保護者の同伴が必要です。
前方の建物から急降下!絶叫です笑
キャノピー・フライヤー
92cm以下は乗車不可で、92~122cmの方は保護者の同伴が必要となります。
ジュラシックパークの世界を鳥のような目線から楽しめるアトラクションです。
この写真から見てもかなり高い位置を飛んでいるのが分かります。
古代エジプトエリアはジュラシックパークの手前にあるのですぐ近くです。
たくさんの奇妙な像や岩があり不思議な所です。
リベンジ・オブ・ザ・マミー
入口を見てどんな乗り物なのかわくわくしますよね!
中は真っ暗闇で恐怖心がより一層増す絶叫系アトラクションです。
トレジャーハンター!
絶叫系というよりは、車に乗って冒険をするアトラクションです。
残念ながら、122cm以下は運転席には座れません
運転といってもレールに沿って走るので安心です。 内容は小さな子供から大人まで楽しめるアトラクションとなっています。
シンガポールの暑さに辛くなったらウォーターワールドへ!
ジュラシックパークのすぐ近くです!
ウォーターワールドではライブアクションスタントが楽しめます!
目の前のアクションに釘付けになります
水を使っているので少し涼しいかも?
目の前で起こる様々なスタントは衝撃的です!
本物の爆発などはスリル満点
前の方の列の人はがっつり水をかけられるので濡れたくない人はなるべく後ろへ行きましょう笑
マダガスカルはハリウッドの左側にあります。特に子供には大人気のエリアです。
マダガスカルでお馴染みのキャラクターの前では写真撮影を楽しむ人でいっぱいです。
そんなマダガスカルのエリア内にあるアトラクションの一つが
A Create Adventure!
ボートに乗って川を周遊します。(80cm以下は残念ながら乗車できません。 80~122cm保護者が同伴すれば乗車可能)
もう一つはキング・ジュリアンズ・ビーチ・パーティ・ゴー。
このアトラクションはメリーゴーランド系の乗り物です。122cm以下の子供は保護者の同伴が必要になります。
運が良ければアレックスにも会えるかも?!
マダガスカルではショーも楽しむことができます。その名も”マダガスカル・ブギー”
ここファー・ファー・アウェイではユニバーサルスタジオシンガポールで唯一のお城があります。
Enchanted Airwaysではドラゴンに乗って楽しむ子供や家族向けローラーコースターです。
子供向けとはいっても意外と複雑なレール...
ただし92cm以下は乗車不可で、92cm〜122cm以下の子供は保護者の同伴が必要
Travel Tracking
Comment