一番近い海外だから、気軽にひとり旅もできる韓国ソウル♪
でも、初めての韓国はツアーでドキドキしながらの2泊3日でした。
ツアーだからこそ経験したこと、ツアーだから出来なかったこと、いろいろ懐かしく思い出しながら書いてます。
お買い物は、強制的に連れて行かれるお土産物屋さんと免税店!
あかすりに韓服コスプレ!!
(今では行かないから、貴重な体験)
自由時間は右も左もわからず四苦八苦。
それでも2回目は個人手配でひとり旅ができてしまう身近な国♪
だけど・・・初めての旅行はツアーがオススメ!!
最初で最後の、ツアーでの初韓国旅行記です。
(レートは当時100円=1470wくらいだったので、今とは値段がかなり違います)
Day 12011/11/06
ハングルが読めなかったから、ファッションビルが立ち並ぶ東大門市場で、こんな写真を撮ってる(笑)
← 東大門駐車場入り口
韓国ソウルといえばナイトショッピング!
それなのに東大門市場へ夕方に案内されるというのも、ツアーならではですね
自分で行くなら夜でしょう?
← 卸売エリアなら早朝~昼に行くのもオススメ
初めての東大門市場は日曜の夕方だったので、卸売エリアは開いていません。
金額表示があり安心なdootaに案内されて(値切り交渉不可)、おまけに自由時間は1時間ほどだったので他のビルには入れませんでした。
露店で2枚10000wのストールを9000wにまけてもらって購入しただけ・・・
でも、明るいうちにウロウロできたので(迷子寸前)なんとなく全体像はわかりました。
初めての場所は、明るい時間に偵察すべし!!
早々にソウルのお買い物スポット東大門市場を引き揚げ、夕食の焼肉。
ガイドさんとワンボックスカーで移動のため、お店はよくわからない。
(でもビールはしっかり注文してる)
お土産物屋さんと一体化してたから、たぶん仁寺洞かな?
←観光客向けのお店が多い
仁寺洞は、伝統工芸品や伝統茶屋が集まるアートの街です。
夕食後、マッコリが飲める弘大のお店に移動。
弘大はソウルの学生街です。
お腹いっぱいなのに、一品は注文しなくてはいけないと言われて・・・
一緒に移動だった別のツアーの女子2人にがんばって食べてもらった(おばさんにはキツイ)
この一品分は追加料金・・・
(食べてないけど、おばさんたちが払いました)
食事代込のツアーなのに、ちょこちょこ追加料金が必要だと言われる。
ガイドさんとお店の企みだね。
でも、学生さんたちに混じってマッコリを飲めて楽しかった♪
せっかく弘大まできたので、ガイドさんが迎えに来る前に、韓国ドラマ『コーヒープリンス1号店』のロケ地に行ってみた。
暗くてよくわからない写真だけど・・・
なんとなく雰囲気だけ。
韓国ドラマが面白くて旅行先に選んだソウル。
その後のロケ地巡りの旅は、ここから始まりました。
Day 22011/11/07
夕方まで自由行動だったのでソウルの繁華街、明洞へ。
韓国ドラマによく出てくる憧れの屋台おでん♪
おいしかった~
昼食は友人が調べておいてくれた、明洞の『百済参鶏湯』
私は烏骨鶏湯を注文したけど、黒くて見た目がちょっと・・・(汗)
美味しかったけど、量が多くて完食できず。
シェアして他のメニューを頼めば良かったかな?
初めての韓国旅行でも、日本語メニューがあるので安心。
ツアーだからこそ行った韓服撮影。
これは予想に反して楽しかった!
韓国ドラマの中に入り込んだ気分です。
かなり修正してくれたのか、美肌で驚き(笑)
いい思い出になりました。
←1回で十分だけど
この後、おみやげもの屋さんへ。
夕食はプデチゲ。
明洞だったと思うけど・・・
ラーメン追加して、おいしく頂きました♪
このあとテクテク歩いて、伝統茶が頂けるカフェへ行きました。
迷うことなく美味しいお店に連れて行ってくれるから、やっぱりツアーって便利だ~♪
Day 32011/11/08
最終日。
ガイドさんのお迎えが来るまで自由行動。
『観光でもしとく?』ということで調べてみたら、景福宮は火曜が休みだったので昌徳宮へ。
(昌徳宮は月曜が休みです)
チケットを買うときは、指2本でVサインを見せれば大人チケット2枚買えました。
←まったく話せなかった
韓国の世界遺産が観れて良かったです。
こんな写真を山ほど撮りました(笑)
ソウルにいるのにタイムスリップした気分で楽しかった♪
かくれんぼができそうでしょ?
韓国ドラマの密会シーンとかに出てきそう♪
イケメンが隠れてるんじゃないかと、思わず覗き込んでしまう(笑)
世界遺産の新しい楽しみ方?
昼食のお店は、ホテルのパソコンで調べて、画面を携帯で撮影して行きました。
←Wifiレンタルとか知らなかった
今はWifiレンタルしてスマホ片手に移動してます
ソウル鍾路警察署の近く
仁寺洞通りから路地に入っていきました。
路地には可愛い壁画が描かれたりしていて、歩いているだけでも楽しめます。
昼食は仁寺洞でピビンバ。
ナムルが別で出てきます。
路地を入ると、静かで落ち着いた感じのお店があるので、散歩がてらお店を選ぶのも楽しい。
自分でのせて混ぜ混ぜ。
友人は人参嫌いなので、自分で選んで入れられるのは助かりました(笑)
旅行の楽しみは食べること♪
食後のお茶も美味しかった♪
ホテルに戻ったら空港へ送り届けてもらって帰国。
ツアーで行った初韓国は、とっても楽しかった♪
昼間は自由時間で四苦八苦を楽しんで、夕食やお酒はガイドしてもらって美味しく安心して楽しめました。
Travel Tracking
Comment