ローマからたった2時間でこんな素敵な街へ! 毎年インフィオラータという花祭が開催されるスペッロです! 街全体が花ざかり!ずっと行ってみたかったお祭りの報告をします♪ 【私のホームページ】https://edicola.amebaownd.com 【私のブログ】http://ameblo.jp/edicola
イタリア、ペルージャ県の スペッロ インフィオラータ 花祭りへ!
Day 12015/06/07
ローマテルミニ駅より二時間くらいで、10ユーロほど。 テルミニ駅からのローカル電車は、1ESTというホームの他のホームとは離れた場所から出ることが多いので、チケットは早めに買って時間に余裕をもって行きましょう。 スペッロ駅から中心街へは徒歩10分程です。
この写真は街の全景。 坂が多い街ですので、歩きやすい格好で。
Comment
中心街は観光客、地元の人で賑わていました!世界的にも有名なインフィオラータという花びらの絨毯のイベントがありました!
ケネディ広場 Porta Consolare Torre di Borgo です。 塔の上に木が載ってるのが可愛いですね! ここから城壁の中に入ります
毎年行われるこのイベントでは、参加者から投票を行い、競われます。
色とりどりの花びら。
可愛いさくらんぼの木!
ジャスミンの花の季節でもありました。白い花で中世のお家の壁が飾られていました。とっても良い香りがするので、思わず立ち止まってしまいます。
Santa Maria Maggiore教会 ミサ中だったので、遠慮しましたが、 この教会には ピントゥリッキオ Pinturicchio のフレスコ画 があります。
世界中から写真家も集まります!どこを撮っても素敵ですもんね!!!
この地域のご馳走が食べたかったのですが、どこも予約でいっぱいでした。残念。
中世の貴族の館が現在も残るゾーン。 ペルージャのバリオーニ家が支配してた時期もあったそうです。 手前に観光客が座ってますが、そこは、なんと、古代ローマ時代の遺跡なんですよ! こうやって何気なく風景に馴染んでるのが驚きです!
レプッブリカ広場 この広場には椅子がたくさん用意されていて、地元の人達がお喋りしながら日向ぼっこをしていました。私が近づくと、親切にも椅子を用意してくださいました。
ここスペッロは陶器の職人さんの街でも有名です。
市庁舎の一部分。噴水になっているんです。 旅行客がボトルにお水を汲んでいました。
出会った猫ちゃん。
パン屋さんにもお花が咲いてました♪
ビックリ! 日本をテーマにした作品もありました。
写真集に出てきそうなショットでしょう?
哀愁漂う、おじ様の背中。
S.Maria in Vallegloria教会 私はこの教会前のお花の絵が気に入りました❤
レストランでは食べれそうにないので、屋台で、ポルケッタという豚肉を挟んだパニーノを頂きました。塩加減が調度良く、とっても美味しかったです。満足 ❤
住宅の建物の扉が開いていたので、覗くと、こんな可愛いブランコが!
このアーチも紀元前1世紀頃のものなんですって。この風景にオシャレに馴染んでるのが凄いですねぇ!
S.Severino教会
遠くにはアッシジの街も見えます。
綺麗なお姉さんも、記念撮影。 彼もお姉さんにメロメロですね!
小さな広場に何気なく置いている椅子に座って順番に記念撮影。この写真はこの日のイベントの時でしか、撮れませんものね!
ワインの箱を植木鉢にして飾るセンスには脱帽です。
ジェラートで休憩。 暑い日でしたので、更に美味しく感じました。
ウンブリア州名物 ストリンゴッツィ STRINGOZZI というパスタ。地方によって名前も変わります。 これまた名産のトリュフの風味です。 他に、豆類やオリーブオイル、ワインの産地でもあるので、お土産も見つかりますよ!
ロバの大事なところのサラミ。通称「おじいさんの〇〇」とってもじゃないけど、訳せません。。。
この街では、他にも魅力的なイベントが有ります。 夏にはHISPELLUMというローマ時代の、グラディエーターの格好を人達がイベントを行います。 今年は、20 - 21 - 22 - 23 agosto 2015
一度は見てみたいものです!
Travel Tracking
2014-11-19 - 2014-11-20
Travel Collector: tabitabi parsley
2015-07-20 - 2015-07-20
Travel Collector: Edicolante
2006-07-15 - 2006-07-16
Travel Collector: 安田 咲
2005-12-08 - 2005-12-08
Travel Collector: Yuka Hayashi
2007-05-04 - 2007-05-05
Travel Collector: kitajima yuko
2014-03-30 - 2014-03-31
Travel Collector: Michi Tsukishima
2013-09-25 - 2013-09-26
2015-07-05 - 2015-07-08
Travel Collector: Yuko
Back to Top of イタリア、ペルージャ県の スペッロ インフィオラータ 花祭りへ!
Comment