ハネムーンクルーズ3つ目の寄港地はイタリアの代表的都市ローマです。
見所は沢山あって1日じゃ足りなかったのですがなんとか行きたい所には行けました!
有名どころではないですが中でも衝撃を受けたのが骸骨寺という場所です。
全て人間の骨でできているのです。
完全撮影禁止だったので一つも残していませんがスペイン広場の近くにあるのでこれからローマ観光行かれる方は是非立ち寄ってほしいです。
そしてバチカン市国は素晴らしい建築でこれまた感動。フォロロマーノなどの遺跡も街中に点在しすべての道はローマに通じるという言葉がある通りやはりローマはすごい都市だと実感しました。
Day 12011/09/16
ローマに着いて早速向かったのはヴァチカン市国。
この素晴らしい外環。
サン・ピエトロ大聖堂です。
サン・ピエトロ大聖堂は上まで登れます。エレベーターもありそちらだと有料ですが私達夫婦は基本階段移動をします!節約というのもありますが当時の人たちがどんなに大変だったかも知りたいねって事で。
螺旋階段をなんとか登り終えると大聖堂が見渡せます。
上からだと全体像が見えるので大変ですが絶対行くべき!
上は石で創り上げられた絵画です。全部小さな石なのです。
絵ではありません。
1センチ四方くらいの小さな石で創り上げられたアート。思わずずっと見てしまいます。
いつまでもマジマジと見てしまいます。
約350年前に完成したとの事です。
当時の建築技術に脱帽です。
サン・ピエトロ広場も一望できる絶景スポット。
庭園も整備されていて上からでも美しい事がわかります。
あそこにローマ法王がいるかな?とか考えたりしちゃいました。笑
こんなお城に住んだら移動が大変そうだなぁ。
下に降りて大聖堂を見て回りました。上から見るより建築がよく見えます。
どこの国でもそうですが本当に彫刻技術が素晴らしいです。
そして旅行に行くたびに宗教の奥深さを実感します。
ヴァチカン市国内には郵便ポストがあるんです!
ここからおばあちゃんに絵ハガキを投函ー(^^)
Travel Tracking
Comment