Day 12015/05/20
せっかくの家族旅行なのにあいにくの雨。
雨でも楽しめる観光地はないかなぁと探していたら・・・ありました!
MRT松江南京站から歩いて五分くらいのところにある柚珍博物館です。
入館料は大人250元。
ここは日本人にはあまり知られていない穴場な観光地じゃないかなぁと個人的には思っています。
一人旅にもオススメ。
この博物館にはこの写真のような、ミニチュアがたくさん展示されています。
これが思いのほか見応えがあって約2時間弱滞在してしまいました。
細かいところまでしっかりつくられています!
ちゃんと日本語の説明もあるのが嬉しいですね。
じっくり読むと結構な時間がかかります。
日本語のパンフレットもありましたよ。
なんだか昔の日本のよう。
外国の地でこういった日本のものを見かけると少し嬉しくなってしまいます。
これもすごく良く作られている!
続いて台北駅に移動。
新光三越の地下にある春水堂でお昼ご飯を食べました。
春水堂といえば珍珠奶茶(タピオカミルクティー)!
甘さ控えめで美味しい(*^^*)
春水堂はタピオカミルクティーが一番有名ではありますが、食事も美味しいです。
真ん中の蒸し物が特に美味しかった!大根もちも大好き(*^^*)
飲み物プラス食事で3人で700元ちょっとだったかな。
続いて定番の観光地、故宮博物院へ!
MRT士林站からバスで向かいます。
駅にはこんな風に観光マップ&バスの番号が書いてあるのでとても便利。
ここにくると、いかにも観光地に来たぞという気分になります。
もちろん展示物も素晴らしいですが、外観も立派。
既にたくさんの人で賑わってます。
だんだん近づいて行きます。
展示物は撮影禁止なので、外観の写真のみです。
この日もいろいろな国からの観光客で賑わっていて、有名な展示物には並んで見る必要がありました。
Day 22015/05/21
次の日は帰国なので最後に、と思い101へ。
下から見るとすごい迫力。
101の中にある鼎泰豐でお昼ご飯を食べ、お土産を買い足し、ホテルに戻って荷物を取り、帰国です。
雨でも満足な旅でした!
Travel Tracking
Comment