Day 12015/04/06
香港に早朝到着。
ネットで話題のクリーム兄貴(猫)に会いに南洋中心の信和便利店(コンビニ)へ!
観光客で溢れてるかもと思いきや、早朝6時だったためか誰もいない!でも猫いたー^ ^
ブリティッシュショーヘアの雄猫でとても味のある顔してる😼
さっそく写真撮ってるとナーナー鳴きながらじゃれてくる。有名人なのにきさくな方^ ^
兄貴の奥さん(雑種?)も加わり3人で遊んでるのを飼主(店員さん)に笑顔で見守られながら1時間ほど過ごしました。
これで目的の半分は達成したので、とりあえずホテルに向かいアーリーチェックインの交渉を!
ホテルに荷物を預け、香港島。
中環セントラル、世界有数の金融街という事でビシッとスーツ人が多い、暑いのに大変そう!
次に映画「恋する惑星」にでてくるというエスカレーターへ!映画見てないけど!
途中の路地が香港っぽくていい感じです。
すごく長いエスカレーターで坂道を登っていきます、あれ?下りのエスカレーターがない!!
やばい!と途中で降りて半分ほど歩きで下る事に。
2階建トラムがたくさん走ってて、いい感じです。
ここは写真のみで乗らない^ ^
Day 22015/04/07
香港から中国本土の深センへ!電車で行けます。
出国と入国手続きが必要です。
イミグレがここも中国人で溢れかえってますが、行く方は落ち着いて外国人用のゲートに向かってください!中国人の行列を横目にすぐ入れます^ ^
さすが中国、街もデカイ、道も広い、声もデカイ!!
ここ深センは中国第4の都市だそうです。
イミグレ通るだけが目的だったので特に行きたいとこもなく、駅前でラーメン食べてぼーっとしてました。
でもせっかく来たのでなんかないかなとネットで検索。
あった^ ^
世界中の絵画(名画)のコピーはほとんど深センで作られていて、その村?があると!!
地下鉄ですぐに大芬村に着きます。
広い敷地に小規模の画廊?ギャラリーがいっぱい!
本物とコピーの区別もつかないし、見てるだけも楽しい^ ^
大芬村。
このコピーは大量模写でなく、一品模写。本物の絵の写真やiPhone、iPadの画面見ながら一から書き上げていきます。
技術はすごそう!
学生っぽい青年が一枚買わないか?と。
いくら?300元でいいよ!
200元は?うん、いいよ!と。しかし買わず^ ^
となり欧米人は200元で2枚の絵を買ってました!4000円ほど。額なしで丸めて渡してた^ ^
完成品の額付きは2〜3万円で売れるみたいです。
ここまで大規模に堂々とコピーの絵を作ってる街?
村?とても楽しいとこでした。
香港の夜景!
今回の目的の夜景撮影のため、ビクトリアピークへ。ピークトラムが大行列だったのでタクシーで!
なるほど^ ^来る価値あり!
しかしこのために三脚持参したのに三脚立てれない。
なんとか手すりにカメラを固定して、撮影。
満足できたので、帰りはトラムにしよっかなと。やはり大行列^ ^
またタクシーで下山!
あとで調べたところ、ここは観光客用の夜景スポットで地元の人はほとんど九龍側のカオルーンピーク?フェイオウ山に行くと!
しかし、タクシーでしか行けず、1時間半5000円ほどかかる。
これも次のたのしみにとっておこう!
ネイザンロード近くのチムサーチョイに泊まっていたのに香港島、マカオ、深センと遊んで九龍側はほとんど見てないので次回に!
Travel Tracking
Comment