Day 12012/11/24
「ダムヌンサドゥアック水上マーケット」
水上マーケットへ来ました!タイと言えばやはり水上マーケットには行きたいですよね!いろいろなお店があって楽しめました♪
「ダムヌンサドゥアック水上マーケット」
いろいろなお店があって少し回るだけでも楽しい水上マーケット!可愛い雑貨も売っていました。お土産に買って帰ろうかな^^
「ワット・イントラウィハーン」
1752年に建立されたと伝えられる古くからある寺院。40メートルもある世界一高い大仏立像といわれる像は完成まで60年間も要したそうです。すごい!入場は無料です♪
「コムローイ祭り」
ディズニー映画ラプンツェルのワンシーンのモデルになったと言われるコムローイ祭り。
タイで毎年11月に開催される仏教のお祭りです。
本当に綺麗で感動しました^^
「コムローイ祭り」
ブッダへの感謝の意味を込めてみんなで一斉にランタンを打ち上げます。
コムローイが最も有名なのは、タイ北部の古都チェンマイで場所はメージョー大学。
たくさんの人で賑わっていました。
Day 22012/11/25
「ワットプラケオ」
「王宮」「グランド・パレス」「エメラルド寺院」と呼ばれることも。
王室の守護寺でもある由緒正しき寺院です。ここを訪れないでバンコクは語れない、といっても過言ではない、“バンコク観光の最大の目玉スポット”です。
たくさんの観光客で賑わっていました♪
「ワットプラケオ」
「王宮」「グランド・パレス」「エメラルド寺院」と呼ばれることも。
仏像もたくさんありました!行くときは露出の多い服装はダメなので注意が必要です!
「チャトゥチャック・マーケット」
土日限定で開かれるマーケットでタイ最大のマーケットです!敷地面積は1.13Km²で15,000以上の屋台やショップが並んでいます。本当に店が多くて同じ場所にはもう二度と帰れない可能性もあるので気になった物はその場で買った方が良いかも。
「チャトゥチャック・マーケット」
土日限定で開かれるマーケットでタイ最大のマーケットです!
お店も人もたくさんでとても賑わっていました!
本当にいろいろなものが売っているのでお土産を買うのも良いかも^^
映画『戦場に架ける橋』の舞台「クウェー川鉄橋」
第二次世界大戦中、日本軍が敷設した泰緬鉄道が通るクウェー・ヤイ川に架けられた橋で映画『戦場に架ける橋』の舞台でもあります。
夜にはライトアップされてとても綺麗でした。
Travel Tracking
Comment