イタリアは町中が見るものだらけのローマを散策して、グルグルまわりながら町並みを観察!昔の街と現代の街との融合を見て周りました。歩いていける所に世界遺産や歴史を感じる建物がたくさん。最後にちょっと、遠くへ。火山で消滅してしまったポンペイへ。いろんな物を見る事ができました!
Day 12008/10/14
Piazza del Campidoglio(カンピドーリオ広場)サンタ・マリア・イン・アラチェリ教会
ここは、ローマの中でも一番高い丘にるカピトリーノの丘にあるミケランジェロが設計したカンピドーリオ広場にある教会です。中、綺麗!
Basilica di San Pietro in Vaticano(サン ピエトロ大聖堂)内部、天井
バチカン市国にあるキリスト教の総本山!外も圧巻ですが!中もおぉーと言いたくなるのがたくさんありました!
Day 22008/10/15
Fontana di Trevi(トレヴィの泉)
ローマの観光地と言えば!必ず出てくる、トレヴィの泉。バロック時代の噴水です。ここの噴水の彫刻が素敵です。
Altare della Patria(ヴィットリオ エマヌエーレ2世記念堂)
ローマの中心地にあるようです。どこへ行くのも便利な場所がヴェネツィア広場です。そこにあるイタリア統一の記念のモニュメント!
Day 32008/10/16
Foro Romano(フォロ ロマーノ)
古代遺跡。古代ローマ時代の中心地だったところ。「ローマ市民の広場」という意味なんですって。ローマ帝国の名残。
Day 42008/10/17
Travel Tracking
Comment