大学2年の春休み、あー、いつもと違うことがしたい!どこか行きたい!
みんなが行くようなハワイやらヨーロッパなんかには興味なし。どうせならみんなが行ったことのない国に行きたいかも。
うーん、ミャンマー行っちゃう(思いつき)?
何があるのかも知らないけど、なんか楽しそうだし!今行かなかったら一生行く機会ないかもしれないし、、、
よし、ミャンマー行きますか。
…てなわけでミャンマーに10日間ひとり旅してきました。
おすすめのスポットをご紹介します♪
Day 12015/04/12
いきなり食べ物の写真ですが笑
ミャンマーで食べた物の中で私が一番気に入ったのがこの揚げパン
揚げたてを甘々のミルクティーの中に浸したら、、、
もー美味しい!!
この組み合わせばかり食べて太りました笑
パンが20円、紅茶が30円くらいが相場です
ミングウォン
ここはマンダレーから船に乗って日帰りで行ったのですが、行ってよかったです!
シーギリャロックとかエアーズロックみたいな感じ?両方行ったことないけど笑
ただただ大きさに驚くばかりです^ ^
インディージョーンズに出てきそう!
ポッパ山
ここはバガンからタクシーをチャーターしていきました。
大きい岩(山?)の上にお寺があるんです。
よくもこんなところにお寺作ったもんです。
頑張って上まで登りましたよ。
お寺には電飾ピッカピカの像があるのでそちらも必見。
インレー湖
悪路を夜行バスに乗って文字通りたどり着いた場所。
宿の人とボートをチャーターして朝から夕方まで巡りました。
湖の中なのに家があったりお寺があったり、なんと畑もあります!
ボートチャーターは一艘15ドル、私たちは5人だったので一人当たり3ドルでした。
シュエダゴンパヤー
ヤンゴンの中心部からは少し離れています。
ミャンマーの人たちは信心深く、たくさんの人がお祈りをしています。
ちなみにお寺に入る前に靴を預け、裸足で上がります。
ちなみに、お寺なのになぜかFreeWi-Fiがあます。
さらに言うとヤンゴン市内のどこよりもこここのWi-Fiは速かった…
ゴールデンロック
ヤンゴンから直行バスで行っても片道4時間。はたして行く意味あるのか…と思いましたが行ってよかったです!
ゴールデンロックそのものも絶妙なバランスで素晴らしいのですが、何よりも!
山頂までの大変な大変な悪路をボロいトラックの荷台にミャンマー人と一緒にぎゅうぎゅうに座って行ったのが印象的でした☆
今となっては武勇伝!
ちなみにバスは途中でエンストしました笑
Travel Tracking
Comment