Day 12013/09/02
台湾の三大観光名所の1つ中正紀念堂。台北市にある。
同じ漢字なのに、文字でわかっても。こんなに発音違うのか。
儀仗隊交代式は台湾観光の名物。午前9時より警護及び毎時交代儀式が行われている。一日8回。テレビで警察の学校みたときみたいな印象をうけた。
台北101(中国語: 臺北101)台北市にある101階建ての超高層ビル。高さ509.2m!!2007年までは、世界一の建造物だった。現在はドバイの建物。
高すぎる。
台北101の展望台。入口は隣の建物の五階にある。ローカーに荷物を預けられる。
毎日10:00~22:00、最後入場時間は21:15。
旧正月前などは、日程変更になることも。
毎年5.月に階段を駆け上がるレースが開催されているとのこと。2046段。健康に良いのか?!
台北市で一番大きい夜市。士林夜市。「MRT剣潭駅」徒歩約5分。
衣類店中心のメインストリートやアクセサリー類中心の場所などもある。
士林市場は、1910年に建てられた。いわゆるB級グルメがたくさん。
Day 22013/09/03
龍山寺。正式名称は艋舺龍山寺。台北市内で最古の寺院。旧暦の1日と15日は参拝の日。人々でごった返す。台北最強のパワースポットとも言われている。
日本のお寺とは違うね。
映画の”千と千尋の神隠し”のモデルとも言われている九分。
確かに、そんな感じ。
ここは、民宿の形の宿泊施設がある。ホテルはない。
Day 32013/09/04
「台北の原宿」あるいは「台湾の渋谷」などと呼ばれている西門町(せいもんちょう)。
台湾の流行の発信基地。
なんか、日本みたい。
台湾桃園国際空港(たいわんとうえんこくさいくうこう)は、台湾の桃園市にある台湾最大の国際空港。
日本からも気軽にいける外国。いいね。
Travel Tracking
Comment