マイナー国制覇にはこまめな移動が欠かせないのです。疲れます。しかしこれは修行なのです。スイスは高いので修行しがいがあります。ビールはうまかったなぁ。
リヒテンシュタインとスイス
Day 12013/04/22
第二の都市schaanから首都のvaduzまで移動 といっても町から隣町までの感覚で徒歩で30分♪
Comment
さりげなく住宅街を通るも高級な家ばかりでビビるのです
さすがお金持ちの国。。
スイス側も良く見えます
実に気分がいい♪
vaduzに到着すると、崖の上のお城が眼に入りました。体力がないのでパス!
3ユーロ払うとパスポートに入国印を押してくれるへんてこりんな観光案内所へゴー! 列に並んだ前はメキシコ人、後ろは中国人。。。うるせー
さあここが首都vaduzのド真ん中、国一番のにぎやかな場所ですよ・・・あれれ
行政エリアは午後イチで誰もおらん。。。
さてvaduzからスイスのsarganzへ市内バスで移動し、そこからスイス国鉄でチューリッヒへ向かいます。発車後すぐに現れた湖に見とれるの図 ここはすごかったアルよ!
コンパートメントが席なくて、食堂車に避難 場所代としてりんごジュース5ユーロを召し上がるのです。
うーん、チューリッヒw
結構色々な電車アルね
ズーリック、綺麗だけど物価たけー スイスブランド店入ったら一番安いもので50ユーロですよもう無理
きれいだねー高いねー
湖からつづく河は流れが速くて恐ろしいけど綺麗
のんびりぶらぶらズーリック
中国人がギャーギャーうるさく写真取り捲ってた
タバコ吸って休憩しながら散策
湖までたどり着きましたぜ、はぁはぁつかれた
あんまり綺麗じゃない小道もあるのですな
絵になるねー物価高いけど
スイスの職人さんたちの各種クラフトが売られてる店が並ぶ通りです。見事な革製品や時計に見とれるも値段がこの世のものとは思えない高さ!そして中国語の看板!うああ
こんな店もズーリックにあるのですな
さて駅まで戻ってきたです。この後ミュンヘンまで4時間電車に揺られてこの日は終わりましたとさ♪スイスもいったどー!
Travel Tracking
2013-03-05 - 2013-03-07
Travel Collector: Momoko Nishikawa
2013-03-07 - 2013-03-11
Travel Collector: 田島知華(たじはる)
2014-02-16 - 2014-02-18
Travel Collector: Haluna Nss
2014-04-11 - 2014-04-13
Travel Collector: Kei Izawa
2013-11-05 - 2013-11-07
Travel Collector: Sakuragi Haruko
2013-09-22 - 2013-09-24
Travel Collector: aitary
2012-08-12 - 2012-08-17
Travel Collector: Yasuko Kimura
Back to Top of リヒテンシュタインとスイス
Comment