インドに白い砂漠がある!?4日間かけてめぐった旅の記録。
前半はブージを拠点に回った村の記録。人のよさ、なつっこさ抜群!
心があったかくなる旅でした。
Day 12012/12/25
ムンバイからジェットコネクト航空でパキスタンとの国境にほど近いグジャラート州のブージ空港へ!
これが空港か?てほど過疎ってたー
ブージには宮殿がたくさん。
アーイナーマハルという宮殿にあるツーリストオフィスで白い砂漠へいくリキシャを1日チャーター(1200Rs・約3600円)やすい!
写真はプラグマハル。
フランス人ギユムさん。にしても、目の大きさw
保険会社を退職し、中国とインドを旅しているそう。
押井守、ジブリが好き。
深夜ホテルのオーナーにグジャラート語、ギユムさんにフランス語を教えてもらい、3か国語講座が開かれました。
Day 22012/12/26
Day 32012/12/27
1つめの目玉
カッチで一番高い山、カーロ・ドゥンガルへ。
黒い岩の意味の丘。462m。
お寺があるため観光客が多く、お土産やもあり。絶景。
リキシャが登りきるの必死だったわー
1日ガイドしてくれたアンヌアース!
言葉通じないのによう運転してくた!
Day 42012/12/28
スワーミナーラーヤン寺院
2010ねんに再建された白大理石の寺院。
スワーミナーラーヤン(ヒンドゥー教の偉い人)がたてたお寺。
Travel Tracking
Comment