タンジェを離れ、いつしかテレビか雑誌か何かで見て以来憧れていた青い町シャウエンへ。
Day 12008/05/25
宿にとりあえず荷物を置いて。
ベッド広め〜。
タンジェ→シャウエン
バスで約3時間、29DH。
宿は一泊30DH。
早速町を散策。
門まで青い!
宿のマスターに教えてもらったレストランでご飯。
豆のスープも美味しかった〜。
レストランを出ると民族衣装のジュラーバを着た男性が!タイムスリップしたみたい!
夜もまたこちらのレストランへ。
ランチ後はチェスのようなゲームに参加し、夜は各国の旅行者と拙い会話をしながら食事。
なぜかみんなから日本のことを聞かれまくった。
旧市街の入り口で見つけた屋台で売っていたカタツムリスープ。
スパイシーな味付けで美味しかった。
おごってもらったので値段はメモなし…
Day 22008/05/26
宿の入り口から通りを見たところ。
青ーい!
さてさて、2日目もたっぷり散策。
シャウエンはやたらに猫に会ったなー。
耳がツンとして目もキリッとしてる子達だった。
広場的なところ。
周りには観光客相手のレストランが並んでる。
そんなレストランで食事をとろうと座ったら、程なくして近づいてきた。
人馴れしてるなー(笑)
タジンだけって意外に飽きが早く来るので、たまにはこうして違うものを。
相変わらずオレンジジュースとミントティーは最高。
ひたすらぐるぐるうろうろ。街歩きは飽きないなー。
旧市街を見渡せる丘の方に向かう。
アーチのようになってる木に思わずパチリ。
こうしてみるとそこそこ大きな街なんだな。
また旧市街に戻り散策開始。
旧市街の上の方にあった出入り口?
青というか空色というか、なんだか不思議な色。
陽が沈んだタイミングで宿の屋上から街を眺める。
夜は昨日と同じレストランへ。
これは玉ねぎとレーズンのタジン。
ライトアップされたモスク。
広場的なところはまだまだこの時間でも賑やか。
さあ、次は迷宮都市フェズへ!
Travel Tracking
Comment