7月のギリシャはとても暑い!直射日光をさえぎるものがほとんどない遺跡観光はかなりきつかったけど、真っ青な空と遺跡の白い色が映えてよかったです。
遺跡はどこも広大で見ごたえがありました。
そして今回の旅の最大の目的はサントリーニ島で夕日を見ること・・・その美しさはそれまでの暑さも何もかも忘れさせるほどでした。
Day 12011/07/28
パルテノン神殿に着いた頃には早くも日に焼けたのを感じました。日陰で一休み・・・したかったのですが、何しろ日陰がない!
日にちがあまりとれなかったので、一日でアテネの遺跡を全部見ることで日程を組みました。
そのために早起きして観光開始しましたが、炎天下の中、一日で全部見てまわるのは無謀なことだったと実感・・・。
今回の旅行のオアシスがここ。ヨーグルトのお店です。好きなフルーツジャムを選んで、フローズンヨーグルトとミックスしてもらったドリンクはひんやりしてとても美味しかったです!
Day 22011/07/29
アテネからバスに乗って山道を約二時間、古代ギリシャの聖地、デルフィに行ってきました。
聖地だから宗教関係の遺跡だけなのかと思ったら、円形劇場や競技場など様々な遺跡がありました。
こちらは“世界のへそ”といわれている遺跡のレプリカ。昔の人はデルフィが世界の中心だと思っていたんですね。
ちなみに、本物は遺跡の近くにあるデルフィ考古学博物館にあります。博物館は充実しているので、時間をかけてまわることをおすすめします♪
Day 32011/07/30
アテネから高速船に乗って4時間、サントリーニ島に到着。
ホテルの場所がわかりづらく、スーツケースを持ってほとんど日陰のない道をひたすら歩くこと1時間半!無事にチェックインでき、お昼のこのパスタを口にできたのは15時をまわっていました。
お腹推定宝だけでなく、魚介類の味がしっかり出ていて美味しかった!
サントリーニ島に来た目的は・・・エーゲ海に沈む夕日を見ること♪
ホテルの人にイアにある夕日スポットを聞いて、バスで向かいました。
夕日まではまだ時間があるのでまずは島観光。日差しが建物の白に反射してまぶしい!
まだまだ日は高いのですが、場所取りをしないと行けないので、早めに夕日スポットに向かいました。次から次へとどんどん人が集まり始め、1時間後にはこんなに状態に・・・。この後も人の波は途切れることなく続きました。
待つこと3時間半、ようやく日が沈み始めました!
世界中の夕日を見ていないけれど、世界一美しいといわれているのがわかりました。海に沈むまでただただこの光景に見とれていました♪
またいつか戻りたいです。
Travel Tracking
Comment