LCC(格安航空会社)が登場し、便が以前よりも増えて、手軽で日帰りで行ける海外として、韓国をおすすめしたい。もちろん韓国にはホテルに泊まらずとも、チムジルバンという24時間開いている韓国式のサウナで夜を過ごすこともできる。しかし、私たちはあえて、日帰り韓国へ挑戦した。
もちろん日帰りなので荷物は財布と携帯とパスポートだけでオッケー。ほとんど手ぶらで行けちゃう海外へ行ってみませんか?
Day 12012/10/23
ここで、訂正入ります(笑)。
「日帰り」と言ったものの、行きのピーチの飛行機が早朝出発で、自宅から始発は間に合わないので、関空に前泊してました(笑)。見てのとおり、空港で寝てました。いやぁ、関空のソファ、結構寝心地良くていいのよ~
早朝の便に乗って、狭い機内に揺られ、2時間ほどで韓国のソウルへ到着!韓国は今回で3回目だけど、今までとは違って時間に追われてるからスムーズに進まなくては!!どきどき
ソウル市内についたのはお昼近く!ってことで、まずは腹ごしらえ!
一緒に行った姉さんが連れてってくれた店へ。料理名忘れたけど、茹で豚だったとこは確か。しかし韓国へ行って毎度思うことは、付出しが本当に多くて(店によっては当たり外れあり)、ここのは美味しくておかわりしちゃうくらい。
次に私たちが求めに行ったものは、韓国お馴染みの韓国のり。若者は明洞や広大に繰り出すのが定番だが、今回のメインは韓国王道の食を巡る旅!ってことで姉さん行きつけのロッテ百貨店の韓国のり屋さんへ。ここののりはパリッパリで、姉さんは以前、スーツケースいっぱいに購入して、冷凍庫に保存してたみたい。なるほど。
ロッテマートでも食料をお買い上げ。日帰り旅行だから、猛ダッシュでお買い物。
飛行機は夜の9時発で、LCCなので、夜ご飯のお供に韓国の海苔巻き、キンパを購入。でも機内で食べるので、もちろんキムチ抜きで。
9時発の飛行機にも関わらず、空港へ着くと飛行機遅延の文字が…。この時間じゃないと家に帰れないのに…!結局飛行機は遅延しましたが、なんとか帰ることができました。日帰り韓国、正直ハードだけど、お財布とパスポートだけで行けるので、お手軽週末海外にぴったり!ただ私たちは電車で空港まで来ていたので、車で空港へ行くことを強くおすすめします(笑)。
Travel Tracking
Comment