Day 12013/04/14
ピークトラムに乗ってビクトリア・ピークに向かいます。ケーブルカーでぐんぐん急勾配を登っていきます。あっという間に頂上に着きます。
獅子亭展望台です。1976年に作られたそうです。赤色の柱がいかにも香港といった感じです。ここから香港を一望でき、絶景が見られます。そう、晴れていれば・・・
香港島で一番高い山、大平山。標高552mです。眼下には、高層ビルが建ち並んでいます。
残念。この日は湿度90%の曇り空。絶景は拝めませんでした。全体的にもやがかかっています。
頂上のピーク・タワーでお出迎えしてくれたのはブルース・リー様。こちらはマダムタッソー蝋人形館です。
館内には本物そっくりの世界のセレブリティ達が100体も展示されていて、一緒に写真を撮ることができます。まざまざと見ちゃいました。
宿泊は、パンダホテル(九龍悦来酒店)です。ロビーにはたくさんのパンダのぬいぐるみや置物が飾られていました。でも客室はいたって普通のシンプルなホテルです。アメニティはパンダの絵が書いてあり可愛かったです。こんなホテル初めてで面白い!
Day 22013/04/15
尖沙咀にあるチャーリー・ブラウンカフェです。絶対に行きたいと思っていた店です。店内にはPEANUTSのキャラクターが勢ぞろい。天井やトイレまで!いっぱい写真を撮っちゃいました!
チャーリーブラウンとルーシーのラテアートのコーヒーです。普段はブラック一筋ですが、ここではキャラもんを選びます。ホットサンドやワッフルもキャラクターのものがあり、可愛く美味しくいただきました。
また香港に行ったら行きたい!日本にも出来て欲しい!!
尖沙咀ウォーターフロント側からの夜景です。この日は天気が良く、ビジネス街のネオンがとっても綺麗。光と音の共演・シンフォニー・オブ・ライツには母も感動。
星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)です。時として、漢字の表記の方が分かりやすかったりします。ここにもブルース・リー様が。ジャッキー・チェンの手形もありました。香港映画のスター100人の手形が道に敷き詰められています。ほとんど分からなかったけれど、現地の方々はたくさん集まって写真を撮っていました。
オープントップバスに乗って香港のネオン街をドライブです。2階の席は看板が近い!!いわゆる「チンサムロード」も走るので、ジェットコースターみたいでした。風が気持ちよく爽快です。
女人街を散策しました。露店がぎっしりと並んでいます。チャイナドレス、スマホケース、バッグ、アクセサリーなど、見てるだけでおもしろい。人が多く、スリや迷子に注意ですよ!この近くで買ったマンゴージュースが濃厚で美味しかったです。
Travel Tracking
Comment