120万年前の溶岩噴出によってできた火山島。
世界自然遺産に映画やドラマのロケ地や自然満載で1泊2日でも満喫できました!
Day 12014/01/08
萬丈窟(マンジャングル)
入場料は大人2,000ウォン。
入口から約1キロのところで大きな柱に出会います。この柱から先へは危険なので奥に進むことは出来ません。
ちょっとした冒険家になった気分でした♪
萬丈窟(マンジャングル)
洞窟の中はとても冷えます。照明も少なく足元も良く見えません。岩で滑りますので歩きやすい靴とあったかい服がオススメ!
城山日出峰
バス停からも近いです。
頂上までの階段はきついですが、30分前後で大変美しい景色が待っています♪
城邑民俗村
入場料・営業時間もありません。
多くの文化遺産があるところで、昔の村の姿が維持されているので民俗村として指定・保護されています。
城邑民俗村
日本語が上手なガイドさんが村の一部を案内しながら説明してくれますが、最後には高いお茶や漢方を勧められますが、嫌だったら遠慮なく断りましょう!
城邑民俗村
一部の住居は展示用に開放されてますが、
古い住居に現在も人が住んでいて、保護に努めているそうです。
龍頭岩
高さ約10mの龍頭の形をした岩。
駐車場周辺にはお土産物店や食堂があり、
岩場まで降りて龍頭岩を見に行くことができます。
北村トルハルバン公園
入場料 大人5,000ウォン。
済州島のシンボル、「トルハルバン」石のお爺さんという意味らしいです。
大・小・ポ-ズや表情も豊かで面白いです。
Day 22014/01/09
翰林公園 双竜洞窟
済州島の中央ハルラ山一帯の火山が爆発し、流れ出た溶岩によって形成された黒い溶岩洞窟の壁面と天井には、雨水に溶けて染み込んだ石灰水によって壁画のような模様があります。
山房窟寺
山の中腹のお寺です。 更に登って行くと洞窟があり、お仏様を拝むとご利益があると言われました。
すごい急な階段で怖かったです・・
Travel Tracking
Comment