メクネスからマラケシュに戻り(もちろんラクダじゃなくて車で)、砂漠ツアーに参加してきました。星空を見ながら砂漠の真ん中で眠ることができてもう大感動でした。行ってよかった!
Day 12010/10/09
マラケシュからバスに揺られてティジィンティカ峠にやって来ました。ここは砂漠ツアーの入り口として有名なのかな?海抜2,260mだそうで、2000m超えたら高山病リスクがあるんだよなあ、大丈夫かなと思っていましたが、意外と平気でした。
峠からの眺めは、アフリカらしい、乾いた景色です。
Day 22010/10/10
ワルザサードから砂漠ツアーに出発です♡ここはスターウォーズなどのロケ地として有名な場所だそうですが、何もないですね…もうちょっと観光地っぽいかなと思ってたんだけど。でもそれがまた非現実な世界にいるみたいで素敵でした。
ここでビバークです。といっても登山で遭難したときのビバークとは違い、予定通りの宿泊です。でもビバークって言うんですねえ。遊牧民っぽいキャンプ地♪
この景色!!絵じゃないんですよ!この景色が見られる砂漠ツアーに行きたくてモロッコに来たようなものです。ここまで体調を崩さずに来られて本当に良かった…
Day 32010/10/11
ここにはいろんなお店とかロバの市場?とかがあって楽しかったです。本場のアルガンオイルを買ったらすごく良くて、それ以来日本でもアルガンオイルを愛用しています♪
この日はワルザザートからカスバ街道へ行ってきました。ちなみにカスバというのは城壁に囲まれた古い街のこと。カスバ街道はワルザザードからティネリールを経てエルラシディアへと続く、長い砂漠の道です。と思ったらいきなりオアシス!
ラクダさんたちが休憩中♪よく見ると、1匹ずつ布?(服じゃないよね)が違ってオシャレさんです。
そして世界屈指のカスバと言われるアイト・ベンハドゥへ。昔は賑わっていたのでしょうが、今は誰も住んでいないそうです。まあ砂漠の真ん中だしね。。っていうかこれは城壁の写真なんですけど、ビスケットにしか見えませんね…
トドラ渓谷に到着。ここにはラッキーウォーターと言われる泉があって、この水を飲むと幸せになれるというジンクスがあるんです♡もちろん飲んでおきましたよ〜。
これでモロッコ旅日記はおしまい。暑いし結構きついスケジュールだったけど、無事にこなせて本当に良かったです!いつかまた行きたいな。
Travel Tracking
Comment