建築女子にはたまらないガウディ建築が満載のスペイン♡
学生時代に訪れて以来、また行きたいとずーっと願っていた場所でもあるスペインに、
今回はリケジョ3人、成長のない浅い知識でわいわい探訪してきました^^
↓【後編】マドリード2泊3日編はこちら~↓
https://www.compathy.net/tripnotes/12916
Day 12012/07/18
首都マドリードに次ぐ第2の都市バルセロナ。
豪華な装飾の建物が多いこと。ガウディの影響を受けているのかな?
バルセロナ市街。なんでもない住宅や商業ビルにも、溜息が出るような彫刻や装飾が施されていてパシャパシャ写真をとっていたら1日目にしてデジカメの容量がパンクしそう!!
Day 22012/07/19
学生時代にも来たことのあるCasa Mila
実は当時はそんなに覚えてなかったけど、お土産やさんやカフェもります。
Casa Milaの屋上から見ると、この曲線がさすがなんだよなぁ。結局大人になってもすごい!きれい!しか出てこない(笑)
Day 32012/07/20
バルセロナで一番大きい市場のサンジョセップ市場。海外旅行の楽しみは日本にはないような規模のマーケットや市場で思わず食べ歩きしてしまう誘惑の多い場所。
市場で名物のフレッシュジュースを買ってカタルーニャ広場方面へ。
そこから地下鉄で2駅目で降りなんとなく歩いていた時に見つけたのはコロンブスの塔で新大陸を指しているそう。
Day 42012/07/21
バルセロナにあるガウディ建築では有名なグエル公園。もともとは分譲地として計画した場所でガウディもずっと住んでいたと聞いて再来したかった場所。
とにかく大好きな場所グエル公園で4日目はここがメインなのでゆっくり楽しめるのもうれしい♡あ、ここも世界遺産のひとつです。
Day 52012/07/22
バルセロナは、街道がサグラダ・ファミリアに向かって延びているほどこの街の象徴となっている建築物。松ぼっくりや葉など自然のものからインスパイアを受けたモニュメントが可愛くもあり、洗練されてもいる。
そして今回は500段のらせん階段はちょっと…と思っていたけどエレベーターの列に並ぶ気になれず、アラサー女子3人ではぁはぁ言いながら登りました^^;外観もさることながら内観の装飾にうっとり♡
6日目からはマドリードに移動します!
Travel Tracking
Comment