今回の旅先は、未知の世界・モロッコ。
ワルザザード、マラケシュ、ラバト、シャウエンの4都市を巡る旅。
砂漠にラクダに、青の街。同じ地球上とは思えない、異世界を堪能。ここでしか見れない景色、ここでしかできない体験に興奮しっぱなしの5日間。
Day 12014/07/27
今回の旅の始まりは、ワルザザートの広大な砂漠。
ラクダに乗って、地平線に沈む夕日を見に。
素敵な旅の始まりに、これからの旅に期待が高まりまくりでした!!
ワルザザートの砂漠は、映画の撮影でもよく使われているそう。
もう気分は、インディジョーンズです♪
そして、不思議なほどに砂しか広がっていない世界。これは人生で一度は体験すべき!!
Day 22014/07/28
2日目は、山道を5時間、バスにゆられてマラケシュへ。
マラケシュでの目的は、旧市街メディナの中心にあり、世界無形遺産にも登録されているジャマ・エル・フナ広場。
夜には数えきれないほどの屋台に、人、人、人!!
まさにアラビアンナイト!!モロッコの熱気に圧倒された一夜でした。
Day 32014/07/29
3日目。マラケシュにあるマジョレル庭園を観光。喧噪を忘れて、しばし休息。
この庭園は、フランスの画家ジャック・マジョレルが造園し、イヴ・サンローランが愛したという歴史が。
熱帯の植物に囲まれて、なんだか映画のセットの中にいるみたい。
マジョレル庭園では、いたるところに「マジョレル・ブルー」と呼ばれている青い色の装飾が使われています。
熱帯の植物と、この青の装飾が、妙にマッチしていて、とても面白い空間を作り出していました。
だけど見ていると、癒されるような、エネルギーをもらえるような。
不思議な魅力のある「マジョレル・ブルー」でした。
Day 42014/07/30
続いては、鉄道でモロッコの首都・ラバトへ移動。
写真は、ラバトの観光名所・ハッサンの塔。
実はこの塔、建設途中で建築家が亡くなってしまったため、未完成のままなのです。
塔のまわりにはモスクの遺跡の柱がたくさん。
歴史を感じてわくわく♪
そして、ハッサンの塔を後にし、ウダイヤのカスパへ。カスパとは、城壁に囲まれた居住区のこと。
壁の中に入ると、その中には白と青の壁の家々と、迷路のように入り組んだ路地が。
まったく異空間に入り込んだよう。
迷子になってさまよってみるのもいいかもと思える。そんな場所でした。
Day 52014/07/31
旅の最終目的地は、青の街・シャウエン。
ラバトから、バスで約3時間。
すると・・・
この息を飲むほどの青!!
こんなに青に囲まれたのは初めての体験。同じ地球上にこんな場所があるなんて…。
この美しさ、もう言葉になりません。
例えるなら、深海に潜り込んだような、そんな感覚??
そして、シャウエンではウールの衣服や毛織物、手工芸品などがお土産として売られていました。
どれもデザインがかわいくて、つい色々と買いってしまいそうに。
異世界の旅もこれで終了。
でも、このマラケシュの青が目に焼き付いて離れません(笑)
Travel Tracking
Comment