Day 12012/03/18
遺跡巡りはトゥクトゥクタクシーをチャーターして巡りました。1日1,000円くらいホテルで頼んでくれました。道路は一応舗装だけどガタガタで、食事直後に乗ると脇腹をやられる。
運転手さんは勉強熱心で英語はだいたいOK、日本語もちょっとわかる。今日どこいこうかなーと相談すると天気や時間から一緒にプランを考えてくれました。
Day 22012/03/19
アンコールワットに朝日を見に。ホテルをAM5:30くらいにでた。外はまだ真っ暗。
アンコールワットに向かう舗装道路は同じく朝日を見にいくトゥクトゥクやタクシーがあふれる。
朝日を浴びたアンコールワットは間違いなくキレイ。だけど道中無料診療所に小さな子どもを連れた母親が大行列してたことの方が忘れられない。
タプローム遺跡
ガジュマルの木が絡み付いていることで有名な遺跡。
建物と一体化している木の根をみると、遺跡が経てきた時間の長さを感じる。
Day 32012/03/20
Day 42012/03/21
夕日スポットで大混雑遺跡です。人数制限があるので日没の2時間前にならんでもギリギリくらい。
待ってる間、特にすることもないし、動くと良い場所とられちゃうし、みんな疲れてだいたい寝ていますw
ここからアンコールワットやたくさんの遺跡が見える景色がなかなか壮大。
なんでジャングルにこんなに遺跡つくったのかなーと。
ここに来る前にドライバーがキリング・フィールドに連れてってくれた。ポルポト派に虐殺された遺骨がたくさんあるところ。とてもたくさんの人が殺された事、カンボジアはこれから頑張るんだっ、て話しをしてくれた。
数年以内に今回いけなかった遺跡とこの国の変化をまた見たいと思った。
Travel Tracking
Comment