Day 12014/01/11
チャイナエアラインで羽田7:20発便で台北松山空港へ。
まずは小籠包で午饭。
古き良き台湾の姿が残っているレトロ空間・四四南村。
メガシティ台北のど真ん中にある四四南村。ここだけ時間が止まっている感じ。
フリーマーケットも行われています。
四四南村のすぐ近くにある台北でもっとも高い所・台北101。とにかく目立つ509.2Mの超高層ビル。
台北101からの夜景。388Mから見渡す台北市は絶景。
Day 22014/01/12
台湾メシ魯肉飯。これが食べたかった。
バスに乗ってこの旅最大のターゲットの九份へ!
九份は台北よりバスで1時間ぐらい。片道約100元(約350円)。
狭いアーケード街『基山街』を進んでいくと・・
九份のハイライト、まるで千と千尋の神隠しのような世界へ。
ノスタルジック感が凄いです。
台湾高山茶を飲みながら休憩。
九份から戻ってくるとすっかり暗くなっていたので夜市へ。今回行ったのは台北の東側にある饒河夜市。
夜市にはいろいろな中華文化が凝縮されている感じ。
Day 32014/01/13
3日目の昼は定食屋で魯肉飯の鶏バージョンの鶏肉飯。こっちのがあっさりしていて個人的には好き。
その後は三国志の関羽が祀られている行天宮 Xingtian Templeへ。
関羽は商売の神様なので祈るのはやはり商売繁盛。
飛行場に向かうまでの最後の時間はお茶。台北市内に数店も展開しているsmith&hsu 現代茶館 民生東路店。実際の茶葉を楽しみながら飲むをお茶を選ぶスタイル。
チョイスしたのは台湾のお茶東方美人。紅茶に近いお茶。それと人気のサイドメニューのスコーン。
Travel Tracking
Comment