人生2度目のスペイン。寒いのがとても嫌いな私。ヨーロッパ旅行は絶対に夏に行くのがベストだが、飛行機の値段的には冬が安くなるヨーロッパ。そんな寒がりだけど冬にしか、、、って悩む人にスペインはおすすめ!!スペインは太陽さえ出ていればだいたいどこでも暖かい、さすが太陽の国だと思う。マドリッドは寒いって言われるけど日本の冬よりかは暖かいはず。バルセロナなんて日中はコートはほぼいらない!今回12月の終わりから行ったけど日本で言うちょっと寒い日の春、秋くらいの感覚!
それにスペインには気候以外にも暖かいものが沢山あります!!
その答えはスペインのバルにいけばすぐ見つかると思うけどスペインには本当に陽気な人が沢山!特に南スペインのバルの雰囲気は最高に陽気!
そんな気候も人もあたたかいスペイン旅行についての記録。。。
Day 12013/12/27
スペインといったらこれ。そうバルセロナにあるサグラダファミリア。ガウディが生涯をかけて挑んだ最高傑作。現在も建築中の世界遺産。現在建築に携わっているのは日本人なんですよ!この建物の壮大さは行ってみないと味わえない!
ここでいくつかサグラダファミリアをスムーズに楽しむ豆知識。
入場券は日本で予約してから現地のATMでプリントアウト!詳細はググってね笑→こうすることで長蛇の列に並ぶ事無く入れます!
写真撮影は建物に入る前に!サグラダファミリア正面の公園からとるのがベスト!この公園の湖に映った逆さまのサグラダファミリアもこれまた一興。
ここはフランサ駅。今行ってみてもただサイズが大きな駅だなと感じるくらいだけれども、現在のバルセロナの玄関口であるサンツ駅が出来る前まではこのフランサ駅が主要な駅とされていました!!だけどこの駅では歴史の重みを感じる事ができそうな雰囲気がただよっていました。けっこう近くにピカソ美術館があるからそのあとに海沿いまで散歩したついでに見に行くのもいいかも。
スペインといったら生ハム!!ワインとの相性は最高!!
ここはバルセロナのいろいろなところで見かけるイベリコ豚を売っているおみせ。試食も出来るか食べてみて自分の気に入ったハムを見つけたらあとはカヴァを買ってホテルに戻るだけ笑
Day 22013/12/28
ガウディの作品。名前はドラゴンの門だったかな?
バルセロナには有名なサグラダファミリア、カサミラ以外にも沢山のガウディ作品が街のいたるところにある。
一番びっくりしたのはただの街灯もガウディの作品だと知った時!まだまだ見逃しいる作品がいっぱいありそうだな笑
バルセロナの大きな美術館!確か日にちが合えば無料で入る事もできます!なかはとても広いから全部をしっかり見るには一日じゃ足りないかも。中は歴史ごとの展示になっているから自分の気になる時代にタイムスリップするってのもいいかもだね笑
カタルーニャ美術館の入り口の前からの景色!!
バルセロナの街を意外に一望できる場所。はれていればとてもキレイ。
隣にカフェがあって、美術館を動き回ってつかれたあとにバルセロナの街をみながらあするお茶は最高だった!
この写真はバルセロナでたまたま入ったお店での写真。のちのち知ったけどここはバルセロナでは人気のレストランで市内でいくつか店舗を持っているみたいでした。
このレストランはバルセロナに行ったら一度は行くべ来場所だと思う。本当にお勧めします。
なにがそんなに良いかって言うと、このレストランはスペインのとれたての海鮮物を食べられるレストランなんだけど、お店の入り口が市場みたいになってて自分たちが食べたいものを食べたい重さだけ選んで後は調理方法などを選んだらまつだけ。
スペインの回線料理は本当においしくてここは安くて好きなものを好きなだけ食べられるから最高です。
注文時にいろいろ話すからちょっと大変だけどせっかく旅行をしに来てるんだからトライするべき!
トライする価値は必ずあるお店です!!
バルセロナにあるガウディが手がけた公園の1つであるシウタデリャ公園。噴水からの光景はとても壮大なものとなっていました!!奥に見える塔みたいなところには上る事ができ、下からも上からも綺麗な景色が楽しめました!
Day 32013/12/29
バルセロナ観光で見るべき場所のひとつだろうグエル公園です!グエル公園はバルセロナにあるガウディが作った公園です。とても敷地は広くこの公園はバルセロナの高台にあるので景色もとても綺麗です!敷地の中にはガウディの家もあったはずです。
この公園に行くにはたしか電車でいくのは無理なのでバスを利用するのがベストだと思います。
あと私は夏と冬2回行ったのですが冬に行ったときはなぜか入場料金をとられました理由は分からないですが冬の方がバルセロナは観光しやすい証拠なのかも知れません。
バルセロナ観光で見るべき場所のひとつだろうグエル公園です!グエル公園はバルセロナにあるガウディが作った公園です。とても敷地は広くこの公園はバルセロナの高台にあるので景色もとても綺麗です!敷地の中にはガウディの家もあったはずです。
この公園に行くにはたしか電車でいくのは無理なのでバスを利用するのがベストだと思います。
あと私は夏と冬2回行ったのですが冬に行ったときはなぜか入場料金をとられました理由は分からないですが冬の方がバルセロナは観光しやすい証拠なのかも知れません。
Day 42013/12/30
マドリッドにあるパレス。
Day 82014/01/03
Day 92014/01/04
世界史の教科書でも有名な場所−アルハンブラ宮殿−。これがあるのはイスラムとの文化が融合されているスペイン南部のアンダルシア地方グラナダ。
この宮殿には様々な歴史や物語があります。とても美しい建物でした。
Travel Tracking
Comment