世界からバックパッカーが訪れるオーストラリアにある素敵なボンダイビーチ。イケメンサーファーも沢山いました。今回は、ビーチも買い物も楽しめるボンダイジャンクションで女子会。大好きな友達と1日遊んできました。ちなみにボンダイジャンクション駅よりボンダイビーチまで30分あれば歩いて行けます。お散歩がてら、あえてバスを使わずにもいいですね。
Day 12014/12/06
ボンダイジャンクション駅出て目の前すぐ、大きなショッピングセンター【Westfield】がお出迎えです。
【Lindt】
スイスの有名チョコレート、シドニーではスーパーや色々な場所でよく見かけます。
クリスマス限定サンタチョコレートは、お土産にも嬉しい。
【Lindt】
ボンダイジャンクションにあるWestfield限定店舗では、クリスマス仕様のチョコレートがずらり。
【TBAR】
様々なデザインのTシャツが2000-3000円ほどで購入できるお店。
オーストラリアとニュージーランドにあるお店らしいです。
【TBAR】
触った感じ、着心地よさそうでクオリティもなかなかよし、ポケットにプリントされたわんこが可愛い‼︎
【SHUBAR】
靴のお店。皮ものが沢山揃ってました。アンダー1万円以下のものばかりで、デザインもユニークでかっこいい!
【SHUBAR】
デザインもはき心地も良かった!自分のオーストラリアに対するファッションイメージが実際にシドニーにきて変わりました!Tシャツ短パンビーサンだけではない!笑
【The Cosmopolitan Cafe】
お買い物の後は、女子が大好きなスイーツでエネルギーチャージ!笑
こちらのカフェには、Wifiもあって嬉しいです。
【The Cosmopolitan Cafe】
グルテンフリーのクッキーや、凄く美味しそうなスイーツが沢山あって選ぶのに困りました!笑
【The Cosmopolitan Cafe】
リコッタチーズとベリーが入ったクレープをいただきました。
カフェの雰囲気は、落ち着いていて、日本で言う喫茶店のような感じ。
【Waverley Park】
ボンダイジャンクション駅から、ボンダイビーチに向かって歩いている途中、素敵な公園を見つけました。
ボンダイジャンクション駅からナンバー333のバスに乗るのも良しだけど、歩いた方が発見があって楽しいですよ。
【Bondi Beach】
こちらがボンダイビーチ!
サーフィンを楽しんでいるオージーが沢山いました。サーフィン初心者向けのスクールもあるので興味津々。
【Bondi Tratoria】
ディナーはボンダイビーチを眺められるこちらで。
【Bondi Tratoria】
テラスでいただくのがおすすめ。
【Bondi Tratoria】
ロゼと白ワインで乾杯!
【Bondi Tratoria】
BRUSCHETTAをいただきました。
フレッシュで甘いフルーツトマトがたくさん使われていました!
【Bondi Tratoria】
メインはラージサイズのリゾット。
さまざまな種類のお野菜、お豆がつかわれていました。とてもヘルシー。おいしかった。
2人でシェアして楽しみました。
【Bondi Beach】
グラデーションがかかってとてもきれいなボンダイビーチ。夕方のビーチもなんだか素敵です。
【BAR 34 BONDI】
Trattoriaのお隣のBARへ向かいました。
【BAR 34 BONDI】
店内おしゃれで、おしゃれな人で盛り上がってました!
スタッフもフレンドリー。
ちなみにWIFIも使えてうれしい。
【BAR 34 BONDI】
1日ボンダイの旅の終わりにビール。
ビール600円から。
キンキンに冷えていておいしい!
Trattoriaからの二次会に使えます。
楽しかった!
Travel Tracking
Comment