せっかくのハワイの自然を楽しみたい!でもトレッキングツアーに申し込むほどまとまった時間がとれないんだけど。。というわがままをワイキキのローカルに相談したところ紹介してもらったマノワ渓谷。そのスケールに圧巻でした!
・ダイアモンドヘッド Daiamond head
・ワイキキビーチ Waikiki beach
・マノワ渓谷 Manowa Falls
Day 12013/07/15
ワイキキビーチ近くの公園で朝ご飯を食べながらとりあえずレンタカーを手配。観光地の公園だけど朝は人もまばらでのびのび。こちらは有名なガンジー像。
とりあえずダイヤモンドヘッド付近のサーフポイントの海へ。ローカルの友人に相談したところトレッキングならダイヤモンドヘッドより断然マノワ渓谷!とのこと。
手持ちのガイドブックにはろくに載っていなかったんですがワイキキの街から北へ20分ほど走り住宅街を抜けると突如熱帯の大自然が!!
駐車料金を払って(5ドルぐらいだったかな?)森のなかへ!!ガジュマルのトンネルをくぐります。
とにかく熱帯の森林のスケールに驚くこと間違いなし!写真だとわかりにくいですが一つ一つの木が3、40メートルは軽く超えてます。
右下に小さく写っている私(155Cm)と比較してみてください。これもガジュマルの仲間だそう。大きい!!!
歩きやすい道を40分ほど歩くと滝Manoa Fallsに着きます。通常の観光だとここまで来て滝を見て帰るというコースで充分満喫できると思います。
わき道に入りたくなる性格なので入ってみましたが、日本の森林公園のようにどこかがどこかの遊歩道につながっていたり、いろんなコースが親切にあるということもなくただひたすら広大な森の奥へ奥へと続いていました。
ある程度奥まで歩いた後、駐車場方面にまったく向かっていないことに気づき結局もと来た道を引き返すことに。今度はちゃんと他の道も調べて時間もたっぷり使ってリベンジしたいです。
迷子になったので思いの他日が暮れてました笑
車さえあればワイキキから手軽に行けるので半日あいてるときなんかはかなりおすすめです!
Travel Tracking
Comment