半年間の一人旅。最初の一歩ははじめての東南アジアへ。
色んな意味で最高のアツさにくらくらしながらも、旅はまだ始まったばかり。
Day 12013/03/30
初めてのバイク二人乗りは、ノーヘル飲酒運転でした。アトラクション感満載。
何もかもお見通しと言わんばかりの視線。このあと、初めてのぼったくりにあうのだが、まあ知る由もないわけで。
Day 92013/04/07
これまた初めてのトゥクトゥク。町で出会ったおじさんがチャーターしてくれたから、ぼられてない、と信じたい。
ひたすらぼーっとして、写真を撮っていた、お気に入りの公園にて。
Day 202013/04/18
アンコールワットの朝日を待つ人々。
Day 212013/04/19
アンコールワットのあるシェムリアップの宿の女の子。毎日沢山の世界中から訪れる旅人を癒す、屈託のない笑顔。この子のように幼いときから外国人と触れ合ってたら、どんな価値観を持って生きられただろうと、ふと考えた。
Day 222013/04/20
こんな無邪気な顔で、観光客にタバコをせびる少年。
遺跡でガイドを買って出ることでチップをもらうことが、この子たちの、仕事。
Day 292013/04/27
筋トレ中の欧米人のお兄さんに興味津々な子供たち。ひとり混ざり始めたら、私も僕も、止まらない。
メコン川に浮かぶ島々、シーパンドン。次々に夕日に染まる川面を見ていた。ビアラオ片手に、何度もシャッターを切った。目の前の光景が綺麗過ぎて涙が止まらないのなんて、いつぶりだろう。良い時間、ってこういうのを言うんだ。
Day 372013/05/05
何の手違いか知らんが、私のバスの座席がないと言われた。それでも乗ったら、現地のおじさんに混ざって座席の下に雑魚寝しろと。おいおい。今は笑えるけど、波瀾万丈の国境越えだった。
Day 392013/05/07
雨のあがった後の、提灯もまた、をかし。
可愛いもの多すぎ、英語通じなすぎ。弾丸で南下したベトナム。
Day 452013/05/13
私が着いたその日は、タランバンの選挙真っ只中。ポスターポップ。
Day 492013/05/17
何が起きたか分からなかった。夕方の曇り空に浮かぶ、虹色に光る雲。
Day 512013/05/19
学校の目の前の売店。SAMURAIはエナジードリンクです。テスト前にお世話になりました。
Day 572013/05/25
セブ名物刑務所の更正プログラム、囚人ダンス。
そのクオリティと、囚人のフレンドリーさに仰天必須。
Day 652013/06/02
カモテス、カモテス。
夜は干潮になり海の真ん中で満天の星空を拝めちゃう。星の写真、撮りたかったなあー。
Travel Tracking
Comment