残念ながら私をエスコートしてくれる男性はいないものの、私なりのローマの休日を楽しむためにローマを訪問しました。1日ではとても回ることができないので、数日滞在することに。
私のローマの休日
Day 12010/05/24
まずは教科書にも載っている巨大建築物のコロッセオを見学しました。人の大きさと比べてみると、どれだいけ大きな建造物だかわかります。
Comment
その昔ここで血なまぐさい戦いが行われ、多くの人がそれに熱狂したのでしょう。地下には猛獣の檻などが置かれていました。
古代ローマの政治の中心だったフォロ・ロマーノ。街のあちこちにローマ時代の遺跡が点在しています。
Day 22010/05/25
2日目はローマ市内にあるカトリックの総本山、バチカン市国の見学です。バチカンは世界最小の国です。サンピエトロ寺院とそれに併設されているヴァチカン博物館とシスティーナ礼拝堂の見学することにしました。
バチカン市国を警備するスイスガードを発見。独特な衣装を着ています。
博物館内で私の大好きな画家のダリの作品を発見。うれしさに心が躍ります。こんなところでダリの作品に出会うとは思いもしませんでした。
ヴァチカン博物館の天井には多くの宗教画が描かれています。上を向きながら歩くのは少し疲れます。
ミケランジェロによる最後の審判が壁一面に描かれています。保存状態もよいです。
システィーナ礼拝堂の天井画。この絵はガイドブック等でもおなじみですよね。
Day 32010/05/26
真実の口に到着。うそをついていると手が抜けなくなるという言い伝えがありますが真偽のほどはなぞです。
トレビの泉に到着。後ろ向きでコインを投げるの伝統となっています。私もこの伝統にしたっがってコインを泉に投げました。
スペイン階段では多くの人が階段に座って休憩していました。歩き疲れた私もここで休憩をとることにしました。
Travel Tracking
2015-07-26 - 2015-07-26
Travel Collector: Edicolante
2014-06-22 - 2014-06-25
Travel Collector: MORI SHIZUKU
2015-10-03 - 2015-10-04
2014-04-25 - 2014-04-26
2013-05-01 - 2013-05-04
Travel Collector: 小日向 ひよこ
2013-12-30 - 2014-01-04
Travel Collector: Ayumi Kato
2015-06-21 - 2015-06-22
2014-01-28 - 2014-02-03
Travel Collector: Takahumi Taneichi
Back to Top of 私のローマの休日
Comment