上海の虹橋空港(駅)近く、上海動物園の向かいのホテルに宿泊。翌朝、高速鉄道で孔子の故郷・曲阜まで行く為の前泊だ。価格的には経済型のホテルだが、中国では初めてのビックリ接遇を受けての驚愕(´・ω・`) 中国元が少なく、晩飯はスーパーで買ったカップ麺の寂しい? 翌日の?は席の狭さと場所の悪さを除けば(笑)快適な道中。良か景色や、おもろい奴らがいなくて?っ ★旅費 デポジット 100元(1800円)翌朝返還 カップ麺 約4元(72円位) ?上海ー曲阜東 344元(6192円)2等車 車内☕ 15元(270円)
2014-05-18 - 2014-05-19 , 2days
- 14
- 1169
- 31
山東省・孔子の故郷での日程を終え、第4次中国遠征の旅も実質終わり。 正直、世界遺産の孔子さん関連の3つ(孔廟・孔府・孔林)は詰まんなかった。雲南省の澄江の化石公園の様にガッカリではないのだが、私には心に響くものなかった。 その分、次のような体験、学ぶことが出来た。 1:スーツケース悪戯され開閉できず⇒解決 2:高級ホテル宿泊体験 3:曲阜は孔子の教えが生きてるのか、原住民の礼節度、高し 別に世界遺産至上主義でもないんで、色々なことを体験できたのは良かったなぁ。 ★本ログ中の旅費 シャングリラホテル 13167円 ?1等車:曲阜東⇒上海虹橋 584元 9928円 ?:ホテル⇒曲阜東駅 50元 850円 白?:孔林⇒ホテル 20元 340円 車内弁当 55元 935円
2014-05-20 - 2014-05-20 , 1days
- 10
- 1001
- 29
大雨で昨日到達すべき韶関ではなく、客引きミニスカ姉ちゃんの広州のホテルで一夜を過ごした(笑) 朝起きれば、目の前にバス停はあるし、ホテルのフロントこそウナギの寝床みたいに間口は狭いが、英語も通じて非常に真っ当なホテル。200元は安いと思う。 広州駅まで出て地下鉄で広州南駅まで行く。そこで高速鉄道に乗って韶関へ? 1等車は客層、お金持ちが乗っている雰囲気で、シートもユッタリ。無料のスナックサービスまであり、1時間10分を優雅に過ごす。 韶関駅は他の高鐵の駅同様新しくてモダンでデカい!有難いことに、ココ出発の丹霞山行きのバスがあった。駅前は広々。?はガラガラ… しかし、丹霞山が終点と思ううもさにあらずっ!更に先まで行くらしく、危く乗り過ごすところだった(少し英語の分かる女車掌の機転) 世界遺産、丹霞山を目前にするも30分の時間ではなすすべなしっ…次回、必ず戻ってくることを誓い、敵前反転後退!(実際に2015年12月に再訪問しリベンジは果たす)
2014-04-01 - 2014-04-01 , 1days
- 2
- 1188
- 23