留学で行ったマルタにもう一度行きたい…。カフェ&スイーツ、ブルーラグーンの海、遺跡群、そして街自体が世界遺産。みどころ満載のマルタ、2度目のおさらい一人旅。
2014-09-07 - 2014-09-13 , 7days
- 273
- 10k+
- 51
昨年に引き続き同僚カッパちゃんのプランに便乗して北東北出身アラフォー女2人旅。ベトナム中部のホイアンへ。
2017-07-15 - 2017-07-18 , 4days
- 175
- 3422
- 103
「えっ?グランドキャニオンの近くにこんなに見所がたくさんあるの!?」 『アメリカの国立公園』(地球の歩き方)を見て初めて、"グランドサークル"というものを知りました。 "グランドサークル"とは、 アメリカ中西部のユタ州・アリゾナ州・ニューメキシコ州・コロラド州に広がる、 国立公園の数々の一帯のこと。 とにかく感動の連続。 こんな所が地球上にあるなんて。 それぞれ違う顔をもつ国立公園に、 道中に広がる広大な平野と壮大な岩山。 ひたすら感動です。 地球の神秘に触れる旅。 レンタカーで巡るグランドサークル7日間。 本当にオススメです!
2015-04-18 - 2015-04-24 , 7days
- 170
- 8174
- 27
7月10-15日クアラルンプール4泊6日フリープランのツアーで旅行。pudu駅近くのホテルに宿泊。クアラルンプールを中心に、マラッカへはバスで日帰り観光。
2017-07-11 - 2017-07-15 , 5days
- 153
- 4667
- 40
沖縄のサンゴを再生すべく、葉山のダイバー仲間たちと養殖サンゴを海中に移植する活動に参加してきました。 https://www.tyurasango.com/ ついでにfluo divingも初体験。
2017-05-19 - 2017-05-21 , 3days
- 136
- 1971
- 50
旅の楽しみのひとつと言えば、「食」ですよね。そして、それが最高に楽しめるのが、ベトナムという国なのです。 日本でも特に女性で、ベトナム料理が好きな人は多いと思いますが、この国は本当に美食の国。基本的に「食」のレベルが高いです。どこで食べても美味しい! そこでここでは、私がベトナム南部にある経済都市・ホーチミンで食べてきた美味しいものの一部をご紹介したいと思います! 気になるお値段ですが、ここでは300〜1500円くらいの間のものを中心に取り上げています。また、店への移動手段としては、タクシーが便利。 ただ、ボッタクられないように気をつけましょう。お店の方はだいたい大丈夫です。 私は以下のゲストハウスを拠点にして食べ歩いてました。 「EZ STAY Saigon」 http://ezstaysaigon.com
2015-05-15 - 2015-07-15 , 62days
- 122
- 5904
- 15
2015-09-16 - 2015-09-18 , 3days
- 109
- 3916
- 43
神奈川県にある有名温泉地の箱根の温泉でゆったりとした週末を過ごしてきました。 数ある旅館の中から選んだのは箱根花紋。 そしてその中でもプレミアムフロア(ホテルでいうスイートルーム)と言われているroocaという露天風呂客室に宿泊してきました! 美味しいご飯に素敵なお部屋でリラックスした週末を過ごせました(^^) 都心からもロマンスカーで1時間程度なのでリラックスしたい方にオススメです。
2014-02-10 - 2014-02-11 , 2days
- 94
- 10k+
- 24
潜り仲間のかわいい女子たちと沖縄でダイビング。お誕生日に200本記念と4人とも記念ダイブ!
2019-06-29 - 2019-07-02 , 4days
- 90
- 860
- 89
2017年の幕開けは、香港&マカオ???? 香港でカウントダウン後マカオへ(๑>◡<๑)
2016-12-31 - 2017-01-03 , 4days
- 89
- 1967
- 34
『古事記』は、天地が創造され、神々が生まれ、日本の島々が生まれるシーンから始まる物語。 そんな物語の舞台となっている宮崎へ
2018-02-15 - 2018-02-17 , 3days
- 87
- 1505
- 56
2017-02-15 - 2017-02-18 , 4days
- 85
- 2143
- 70
ロンドンには観光スポットが数多くありますが、その中でもロンドン塔は人気観光スポットとして多くの人が訪れます。 私もロンドンへ来たからには絶対に行きたいと思っていたので、今回行けて満足だったんですが、思ったより見所がいっぱいあって午前中にバッキンガム宮殿の交代式を見てからのロンドン塔は少し体力的に過酷でした。笑 以外と階段の上り下りがありました。 次の日は筋肉痛で1日お休みしてしまいました。笑
2017-03-26 - 2017-03-26 , 1days
- 85
- 2382
- 70
初めての台湾の台北で、グルメ旅。台湾料理とカフェで台湾茶、パイナップルケーキの食べ比べをしてきました。
2012-04-27 - 2012-04-30 , 4days
- 82
- 8890
- 14
マルタ2日目はダイビング。日本語が全く通じない環境でドキドキしながら水深30mの沈船へ!
2019-08-16 - 2019-08-16 , 1days
- 80
- 624
- 75
ずっと前からバスク地方に行きたかった。マドリードやバルセロナとは異なる言語・文化に触れてみたかった。 しかし、実際行ってみると、言語や文化の違い以上に、気候や風の違いを感じました。 スペイン北部の避暑地であるため、7月でも涼しくて快適に過ごすことができました。 【(^▽^)/ ドノスティアを動画で観れるよ!】 https://youtu.be/COc3QBQU6ew 【大人気!海外の旅日記も見てね〜☆】 ●ブログ『ピースボート世界一周の旅』 http://ameblo.jp/favejam/ ●海外の旅ブログ『世界中の風に吹かれて』 http://seavoyage.hatenablog.com 『聖地の大聖堂を目指せ!スペイン サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路を歩く!』 → https://www.compathy.net/tripnotes/19196 ←
2015-07-09 - 2015-07-10 , 2days
- 77
- 4748
- 19