大濠公園を一寸大きくしたレベルと勘違いした私が甘かった(+o+) 行けども行けども、制覇どころか最低の目標にしていた、遊覧船攻撃すら不可能に思えるようなデカさ、広大さ。中国の国もデカければ、公園もデカいちゃねぇ~と改めて実感。こんなのが無料てのは、他の世界遺産が軽く100~200元ふんだくりやがるのに比べて、度量の大きさを感じますぜっ(笑) それでも最後の力を振り絞り、今回は遊覧船乗り場まで到達したログです。
2014-05-14 - 2014-05-14 , 1days
- 11
- 639
- 25
中国にある世界遺産48か所全制覇を目論んでの第4次中国遠征。 デカすぎる西湖の制覇は出来ず、4日目に。悪あがきをすると、午後の黄山行きのバスに乗り遅れたりするので、午前の西湖はちょこちょこっとだけに。 その中に、抗日記念碑があった。考えてみたら70~80年前には、この国とは戦争していたんだね。お互いそこら辺が反日と嫌中の底辺にはあるのかもしれん。歴史は歴史として正しく見なきゃいかんね…諸々の感情とは別に客観的にね!
2014-05-15 - 2014-05-15 , 1days
- 7
- 628
- 30
第4次中国遠征3日目(10日間)の今回は、蘇州のホテル~バスターミナル~高速?~杭州~西湖を通って…?…ホテルまで。 スーパーハイデッカー新型の3列シートなのに、価格は安くて客も十数人と言う、極楽のバスに気を良くしての、超快適移動。たまにはこんなご褒美もあるんですね(*^^)v 杭州のバスターミナル・市内バスで若干の迷いはあったし、西湖を通ってのホテルまでも、道を訊いたりもあったが、トラブルには程遠く❛こげな風に毎日がスムーズに行けば、個人旅行は良かぁ~❜と思えるような平穏なログです。
2014-05-14 - 2014-05-14 , 1days
- 4
- 1162
- 22
可愛かお姐さんのもと、ホテルにチェックインして、すぐさま世界遺産の西湖に出撃…?…今回は西湖、其れも前半戦。兎に角デカい、人多い、昼飯抜きでも一部ですら制覇出来んスケールのデカさ。詐欺トンビ操り親父とかも見つけたりして、きつくもあったが楽しい散策でしたね。 観光客は勿論、原住民のノンビリ、ユッタリ楽し気に歩いているのを見ると、こちらまでホノボノとして、何かホンワカして良か気分になったとよ。絶景とはちょっと違う、風景に癒されたログですよ。
2014-05-14 - 2014-05-14 , 1days
- 2
- 870
- 27
48もある中国世界遺産の全制覇を目論んでの中国旅行。第4次遠征は個人旅行で、上海を起点に回っている。今回は、3日~4日目。西湖の全制覇も早々と諦め、湖内の島「三潭印月」ですら半分くらいで撤退するという大敗を喫した。 もう大濠公園の兄貴分っ…なんて言えませんぜっ。流石は古からの歴史に、大国中国のデカさ…湖ですら、広大すぎて手に負えないことが分かったのが収穫かな。
2014-05-14 - 2014-05-15 , 2days
- 1
- 615
- 23