2013年、自分を変えるため、西洋文化史に直接触れるため、そしてメタルフェスに行くために8か国を旅してきました。はじめての海外旅行がまさかこんな旅になるとは!全て自分でオーガナイズ。今思えばよくやったなぁと思います。 香港→オランダ→ドイツ→オランダ→イタリア→イギリス→フランス→ベルギー→ドイツ→チェコ→ドイツ→フィンランド 行ったフェス→DOWNLOAD FESTIVAL2013@イギリス、OBSCENE EXTREME FESTIVAL13@チェコ
2013-06-03 - 2013-07-12 , 40days
- 773
- 10k+
- 46
パオロ・ソレンティーノ監督による2013年のイタリア映画『追憶のローマ』(La grande bellezza)は、第71回ゴールデングローブ賞では外国語映画賞を受賞しました。さらに第86回アカデミー賞では外国語映画賞にはイタリア代表としてノミネートに至っています。 新しい目でローマと見ることができるこの傑作映画の日本公開(2014年イタリア映画際かな?)を待ちながら、あまり知られていないローマを歩いてみました。
2012-06-10 - 2012-06-17 , 8days
- 407
- 8742
- 29
リスボンからポルトガルを縦断して、サンティアゴデコンポステーラ(Santiago de Compostela)まで、ビールとサングリアとワインの旅。
2012-09-13 - 2012-09-21 , 9days
- 366
- 10k+
- 49
この夏どこへいこうか悩んだ末に決めたミャンマー旅。バガンを一目見てみたいそれがきっかけでしたが、行って見るともっと色々なamazingなことがいっぱいでした。個人旅行なので行き当たりばったり。 一言で最高な国(旅)だったとは言えない感じ。でもまた行きたいと思ってしまう。
2015-07-27 - 2015-08-05 , 10days
- 242
- 6797
- 157
映画「キリングフィールド」を見て気になっていたキリングフィールド。実際に行ってみたらもっと重い気持ちになりましたが、実際に心に刻んでおくべきジェノサイドのひとつでした。 プノンペンのキリングフィールドと、収容所だったトゥール・スレーン博物館。シェムリアップのキリングフィールドに行ってきました。(その他観光有り)
2014-07-14 - 2014-07-24 , 11days
- 235
- 10k+
- 105
世界一危険な都市サンペドロ・スーラから飛行機で入国し、前半はUtila島、ベリーズの世界遺産ブルーホールでダイビング三昧。後半は内陸に移動し、マヤの遺跡やグアテマラ原住民の村をぶらぶら。 中米諸国は危険と言われているが、それは一部の地域・人であって、人々は基本的に優しかった。遺跡や自然がいっぱいで、動植物も種類が多くて飽きない。 スペイン語圏が多く、英語はほとんど通じないけど、それがまた楽しい!
2014-02-15 - 2014-03-02 , 16days
- 234
- 10k+
- 14
トロピカルカラーで透明な海 おだやかでゆっくりなひとびと おいしい食事と、黒糖焼酎・・・ 鹿児島県の奄美大島へ行ってきました! 2014年7月からLCCのバニラエアが 奄美大島へのフライトを開始したんです。 (以前は東京からの飛行機が片道2〜4万円くらい) 今回、バニラエアのキャンペーンで 航空券が往復6,000円でGETできたので、 初めての奄美大島へ 彼と一緒にふたり旅♪
2014-10-18 - 2014-10-21 , 4days
- 228
- 10k+
- 59
2013年9月の「ハワイでリーズナブルに美味しいものを食べる5日間の旅( https://www.compathy.net/tripnotes/3041 )」が非常に楽しかったので、 第二弾を決行!! 今回も「リーズナブル」をテーマにハワイを旅しました。 更に、日数も増やして存分に堪能!! 美味しくて、リーズナブルで、ボリュームがしっかりあるものをたっぷり食べ、 お腹も心も満たされる7日間でした。 【Blog】 http://ameblo.jp/soudan-yaku/ 【pualena】 http://pualena.shop-pro.jp 【Instagram】 @mayu_pualena
2014-04-15 - 2014-04-21 , 7days
- 214
- 10k+
- 15
「ナポリ、”この世で一番美しい街”出発だ。トレド通り、そしてナポリの他のどんな場所でも決して忘れないだろう。私の目には、比べるものの無い、世界で一番美しい街」(スタンダール 1817年) https://www.youtube.com/watch?v=aH0rkhoZxCs
2007-03-22 - 2007-03-27 , 6days
- 207
- 10k+
- 41
写真で見て絶対に行きたいと思っていた世界遺産の街、メキシコグアナファトへとうとう来ました。様々な色が溢れた小さな街ですが、芸術、エンターテイメント、自然、美味しいもの、そして暖かい笑顔が沢山詰まっていました。
2014-09-06 - 2014-09-20 , 15days
- 198
- 10k+
- 58
「イランって日本から見て、どういうイメージ?」「なんでイランへの旅行を選んだの?」「なんで女の子一人なの?」イランでは多くの人たちからこのような質問をよくされた。行く前のイランのイメージは「戦争」「核」「危険」「敬虔なイスラム国家」っていう殺伐とした印象だった。しかしイメージはあくまでイメージにしか過ぎず、ペルシャ文化が色濃く残っており、美術品やモスクなどが美しく、人々は昼間から仲間たちとチャイを飲み、非常に穏やかな国であった。 今回はエマーム・レザーが代表的である、イスラムの聖地マシュハドと世界の半分と称されるモスクのあるエスファハーン編をお送りします。
2013-09-11 - 2013-09-15 , 5days
- 195
- 10k+
- 25
今回は「リーズナブル」をテーマにハワイを旅しました。 飛行機代を節約するために韓国のインチョン国際空港を経由! 美味しくて、リーズナブルで、ボリュームがしっかりあるものをたっぷり食べ、 お腹も心も満たされる5日間でした。 【Blog】 http://ameblo.jp/soudan-yaku/ 【pualena】 http://pualena.shop-pro.jp 【Instagram】 @mayu_pualena
2013-09-11 - 2013-09-15 , 5days
- 194
- 10k+
- 10
予算に限りがあるため(笑)超ビンボー旅行に…
2014-10-08 - 2014-10-13 , 6days
- 190
- 9239
- 81
上海から短期強行軍での敢行。 天候は不安定ではあったものの、見所ポイントは押さえられたかと思う。 中国語(標準語)が通じないのは少々不便だった。
2012-06-17 - 2012-06-20 , 4days
- 182
- 10k+
- 23
2011-04-21 - 2014-08-06 , 1204days
- 180
- 2576
- 15
オクトーバーフェスト(Oktoberfest)のために、ドイツはミュンヘンへ。 ビールとカリーブルストとワインの旅。ついでにローマとバチカンも。
2011-09-29 - 2011-10-08 , 10days
- 170
- 9502
- 61
Bremen, one of Gemany’s city states, has a highly justified reputation for being among the country’s most outward-looking and hospitable places, with a local population that seems to strike a very good balance between style, earthiness and good living.
2011-01-02 - 2011-07-18 , 198days
- 160
- 1927
- 15
二週間でフィリピン(マニラ)、ベトナム(ホーチミン、ミト)、タイ(バンコク、アユタヤ)、シンガポール、マレーシア(ジョホールバル、マラッカ)、香港を回ってきました。
2014-08-04 - 2014-08-18 , 15days
- 150
- 10k+
- 99