日本からすぐに行けるサイパンに短期間の弾丸旅行で行ってみました!メインはダイビング。透明すぎるビーチは今まで見た中で一番綺麗でした♪サイパン料理は珍しいものばかりですが、かなり絶品です!
2014-03-23 - 2014-03-24 , 2days
- 120
- 6843
- 23
卒業旅行で南米の有名どころを一気に見てきました! その観光地の第1弾です!! まずはブラジル、アルゼンチン編 http://youtu.be/kEKzqyjy2ZA
2015-02-26 - 2015-03-01 , 4days
- 51
- 5132
- 14
2011年2月のトルコ旅行の記録です。 卒業旅行だったので、とても思い出深い旅行です♡ 2016年現在トルコ情勢は不安で躊躇う方も多いと思います。でも今まで旅した中で私はトルコが1番だと思ってます‼︎ぜひ機会があれば行ってみてください♡ 写真が古くて画質悪いのお許しください… 2011年2月
2011-02-05 - 2011-02-14 , 10days
- 32
- 1384
- 35
卒業旅行で北ドイツとデンマークへ行ってきました。ハンブルクからコペンハーゲン間は渡り鳥ルート、ICEごと船の中へ。帰りに留学先Jenaの世界最古のプラネタリウムへ行ってきました。
2012-03-07 - 2012-03-14 , 8days
- 30
- 4198
- 26
大学の卒業旅行は、2週間にわたるヨーロッパのハイライト。(おもにイタリア・フランス) ローマは治安が悪いと聞いていたので、スリには細心の注意を払いつつ、Buongiorno!Grazie!と片言のイタリア語で店員さんに挨拶♡現地の言葉で片言でも話そうとするとめっちゃ印象良くみられますね☆ バチカン美術館の美しさに感激。道路や駅は意外と汚い。ホテルは修道院で素敵。街全体が遺跡でした。
2013-02-24 - 2013-02-26 , 3days
- 23
- 1722
- 98
後半です。冬のイタリアはとにかく寒い!寒いの一言です。イタリアは石畳なので、底冷えがします。足回りは特にあったかくしましょう。
2013-02-17 - 2013-02-19 , 3days
- 22
- 5119
- 13
卒業旅行第二弾はトルコ周遊。 HISの添乗員付きツアーに初めて参加。ごはんは毎回3食付いて、バスの移動で、世界遺産などの解説もしてくれる。楽すぎる~~~~!さらにトルコ人ガイドのあふちゃんがイケメン過ぎてその記憶ばかり♡笑 ただし、自由行動の時間が少なかったので個人旅行のほうが好きかなって感じ。
2013-03-12 - 2013-03-15 , 4days
- 22
- 1785
- 48
大学の卒業旅行は、2週間にわたるヨーロッパのハイライト。(おもにイタリア・フランス) フィレンツェ、とても美しい街でした。わたしのイメージしていたヨーロッパに一番近かったかも。ローマよりごはんもおいしくて(笑)、なによりも景観が美しいです。街を歩くと、メディチ家の力、フィレンツェ王政の栄華を肌で感じました。 街を見ながらのティータイムは最高なので、おすすめです♡
2013-02-27 - 2013-02-27 , 1days
- 21
- 1721
- 42
マラケシュ、フェズ、シェフシャウエン、カサブランカに行きました!!
2016-11-16 - 2016-11-16 , 1days
- 20
- 863
- 10
2010-03-15 - 2010-03-18 , 4days
- 18
- 2583
- 11
卒業記念に娘と韓国旅行☺️娘と海外に一緒に行くのは初めてで思い出いっぱいの旅。結婚するまで毎年行きたいと思ったキッカケの旅。親子ならではの旅になったんじゃないかと思いました?これからも続けて行きたいです。
2015-03-23 - 2015-03-25 , 3days
- 18
- 791
- 17
卒業旅行として、バンコク、パンガン島、タオ島を訪れた。 タイは以前にも訪れたことがあったが、ゆっくり島を訪れたことはなかったので、このようにリゾートを満喫する旅行もいいなと感じた。
2014-03-13 - 2014-03-17 , 5days
- 10
- 1314
- 5
大学の卒業旅行でLos Angelesへ〜
2016-11-13 - 2016-11-13 , 1days
- 10
- 763
- 8
大学メンバーでの2泊3日の台湾卒業旅行 天気は3日間雨(笑) 〔日程〕 1日目 10時 関空発 昼過ぎにホテル到着後、龍山寺→中山祈念堂&周辺散策→剣澤の夜市へ(夜市の臭豆腐臭すぎ笑)→中山にある金品茶楼という店へ(夜市で食べるもの無さすぎて笑) 2日目 9時ごろホテル出発 →ちょっとオシャレ感のあるmelange cafeへ(評価高めの割には微妙感)→台北駅からTRAで瑞芳経由して十份へ(滝とか電車見に、まぁ普通かな笑)→タクシーで瑞芳まで戻り飯屋探す(しかし、食えそうなんものがなかった笑)→ファミマでご当地カップ麺食べる(牛麺)→バスで九份へ(乗り場云々とかわかりにくかった)→九份散策(ちょいちょい臭豆腐の匂いが笑&人多め&狭い)→マンゴーシャーベット食べる→タクシーで台北駅まで戻る(タクシーの運転荒すぎ、120km/hで車間距離ほぼ無しはビビった)→SOGOのリンタイフォン?!へ(ひたすら小籠包と台湾ビール)→中山の元気養成会館へマッサージ受けに行く(100分2100元奮発、店員の人日本語ペラペラ&最高)→次の日は8時発の飛行機なのでオールで過ごして台北駅4時25分発(早め)のバスで空港へ→12時前関空着→解散
2017-03-08 - 2017-03-09 , 2days
- 9
- 710
- 10
せっかく高い金をかけてイタリアまでの航空券を買ったので、少しラグジュアリーに旅をしました。飛行機含めて約10日間全額20万を超えるくらい。
2013-02-13 - 2013-02-16 , 4days
- 7
- 2320
- 10
2009-11-12 - 2009-11-13 , 2days
- 6
- 2440
- 4
2010-03-03 - 2010-03-10 , 8days
- 5
- 1373
- 32