大雨で昨日到達すべき韶関ではなく、客引きミニスカ姉ちゃんの広州のホテルで一夜を過ごした(笑) 朝起きれば、目の前にバス停はあるし、ホテルのフロントこそウナギの寝床みたいに間口は狭いが、英語も通じて非常に真っ当なホテル。200元は安いと思う。 広州駅まで出て地下鉄で広州南駅まで行く。そこで高速鉄道に乗って韶関へ? 1等車は客層、お金持ちが乗っている雰囲気で、シートもユッタリ。無料のスナックサービスまであり、1時間10分を優雅に過ごす。 韶関駅は他の高鐵の駅同様新しくてモダンでデカい!有難いことに、ココ出発の丹霞山行きのバスがあった。駅前は広々。?はガラガラ… しかし、丹霞山が終点と思ううもさにあらずっ!更に先まで行くらしく、危く乗り過ごすところだった(少し英語の分かる女車掌の機転) 世界遺産、丹霞山を目前にするも30分の時間ではなすすべなしっ…次回、必ず戻ってくることを誓い、敵前反転後退!(実際に2015年12月に再訪問しリベンジは果たす)
2014-04-01 - 2014-04-01 , 1days
- 2
- 1190
- 23
中国世界遺産48全制覇を目論んでの第5次遠征13日間、11日目の後半戦。 ?が降りしきる中の調査敢行…?…中国の世界遺産を色々回ったが、ココも広大すぎた。最大で3時間程度では半分どころか3分の一いや、4分の1すら回れていない。 ただ文明の利器で山登りとかを極力回避したので(笑)ガイドブックやテレビで見た、あの奇景を見れたのは不幸中の幸い…今回は失敗とか笑い話はありません。雄大な大自然を見てくださいな。雨さえなければ…時間さえあれば…残存体力がもう少しあれば…と言い訳がいっぱい出てくる、今回最後の世界遺産。実質、第5次遠征の最後の目的は、まぁ~最低限は達成したかな。結構ハードな11日間、疲れを蓄積を甘く見ていたと反省も…明日はもっと大変なことに( 一一)
2015-12-10 - 2015-12-10 , 1days
- 0
- 2085
- 30