2013年、自分を変えるため、西洋文化史に直接触れるため、そしてメタルフェスに行くために8か国を旅してきました。はじめての海外旅行がまさかこんな旅になるとは!全て自分でオーガナイズ。今思えばよくやったなぁと思います。 香港→オランダ→ドイツ→オランダ→イタリア→イギリス→フランス→ベルギー→ドイツ→チェコ→ドイツ→フィンランド 行ったフェス→DOWNLOAD FESTIVAL2013@イギリス、OBSCENE EXTREME FESTIVAL13@チェコ
2013-06-03 - 2013-07-12 , 40days
- 773
- 10k+
- 46
パオロ・ソレンティーノ監督による2013年のイタリア映画『追憶のローマ』(La grande bellezza)は、第71回ゴールデングローブ賞では外国語映画賞を受賞しました。さらに第86回アカデミー賞では外国語映画賞にはイタリア代表としてノミネートに至っています。 新しい目でローマと見ることができるこの傑作映画の日本公開(2014年イタリア映画際かな?)を待ちながら、あまり知られていないローマを歩いてみました。
2012-06-10 - 2012-06-17 , 8days
- 407
- 8749
- 29
思いつきであまりなじみのないポルトガル10日間。予約は半年前、でもほとんどノープラン!ついでに8年ぶりのイタリアも満喫。(エピソード随時追加中)
2014-05-25 - 2014-06-08 , 15days
- 379
- 10k+
- 228
来ちゃいました!ロンドンです!イギリスと言えば何を思い付きますか?私はアフタヌーンティーやハリーポッターやシャーロックホームズやピーターパンを思い付きます。俳優で言えば、ジョニーデップやオーランドブルームあたりですかね。 ロンドンの街並を日本に例えると銀座らへんが妥当でしょうか。歩いてるだけでなんだか上流階級にいるような気品のある街並です。その背景には凄まじい黒歴史も残っているであろう。さて今回はいろんな所に行ってきました。
2014-02-17 - 2014-02-23 , 7days
- 373
- 10k+
- 14
リスボンからポルトガルを縦断して、サンティアゴデコンポステーラ(Santiago de Compostela)まで、ビールとサングリアとワインの旅。
2012-09-13 - 2012-09-21 , 9days
- 366
- 10k+
- 49
写真家、画家、作家、ミュージシャン。世界中のアーティストに愛される土地だと知って興味を持ったモロッコ。トラベルカルチャー誌「TRANSIT」のモロッコ特集が決め手となり、航空券を手配。初めてのアフリカ、初めてのイスラム圏。いつものカメラと15本のフィルムをバッグに入れモロッコへ。
2010-07-30 - 2010-08-06 , 8days
- 363
- 10k+
- 18
中世にフィレンツェと覇権を争ったシエナ、余りにも有名な斜塔の街ピサ、百塔の街と謳われるサンジミニャーノ、死にゆく街チヴィタ、イタリアゴシック建築の傑作を擁するオルビエートなど、イタリア中部トスカーナやウンブリアは、イタリアの中でも特に大好きな場所です。短い日程の中で、出来る限り駆けずり回ってきました。
2010-09-12 - 2010-09-18 , 7days
- 339
- 10k+
- 56
トルコにはちょっとした思い入れがあり、母と2人旅で行ってきました。お目当てはカッパドキアの奇岩群とパムッカレの石灰棚とイスタンブールの待ち歩き!母と二人なので貧乏旅行はできないけど、やっぱりツアーはイヤなので、フリープランのツアーを探して・・・。そしたらトランジットのアブダビで時間がありそうだったので、アブダビについて調べているうちにお目当てが一個増えちゃいました。飛んでイスタンブ~ル♪を口ずさみながら久々の中東へ!
2012-08-12 - 2012-08-17 , 6days
- 334
- 10k+
- 70
1日目ヘルシンキ 2-7日目サヴォンリンナ 8-13日目ロヴァニエミ 14-18日目ヘルシンキ だったかな。2014/3/22帰国。 宿はホテルではなくほぼairbnbというサービスを使っています。 旅では、観光だけでなく、仕事(web制作)もします。
2014-03-04 - 2014-03-21 , 18days
- 292
- 8768
- 114
女2人のモロッコ旅行。初めて海外旅行にツアーで参加。やっぱり楽だったし安全でした。モロッコは今までみたどの国とも違う美しい国でした。本当は8日間の旅だったけどカメラの日付がうまくいかなくて2日分にまとまってしまいました・・・。サハラ砂漠でラクダに乗ったことはずっと忘れない! Here's looking at you, kid.
2013-01-31 - 2013-02-01 , 2days
- 286
- 7999
- 42
友人に会いに初めての一人海外旅行。パリのアパルトマンで合流して行きたかったところはほとんど行く事が出来大満足の旅となりました。2回目のパリも一人で別の友人とパリ市内で合流して一緒に観光をしました。どうしても2回のフランス旅行をまとめてアップしたかったので最初の13日間の旅、二回目の4日間の旅がまとめてアップしてあります。
2013-11-27 - 2014-03-30 , 124days
- 249
- 10k+
- 62
この夏どこへいこうか悩んだ末に決めたミャンマー旅。バガンを一目見てみたいそれがきっかけでしたが、行って見るともっと色々なamazingなことがいっぱいでした。個人旅行なので行き当たりばったり。 一言で最高な国(旅)だったとは言えない感じ。でもまた行きたいと思ってしまう。
2015-07-27 - 2015-08-05 , 10days
- 242
- 6800
- 157
2013-09-11 - 2013-09-14 , 4days
- 241
- 7192
- 11
世界一危険な都市サンペドロ・スーラから飛行機で入国し、前半はUtila島、ベリーズの世界遺産ブルーホールでダイビング三昧。後半は内陸に移動し、マヤの遺跡やグアテマラ原住民の村をぶらぶら。 中米諸国は危険と言われているが、それは一部の地域・人であって、人々は基本的に優しかった。遺跡や自然がいっぱいで、動植物も種類が多くて飽きない。 スペイン語圏が多く、英語はほとんど通じないけど、それがまた楽しい!
2014-02-15 - 2014-03-02 , 16days
- 234
- 10k+
- 14
イタリア北部への2週間のロードトリップは、2組のカップルそれにイタリア在住のYさんと合計5人一緒の旅、経路はミラノに降り立った後、サンタ•マルゲリータ•リグレ〜、ポルトフィーノ〜、チンクエッテッレ〜、ピサ〜、シエナ~、サンジミニヤーノ〜、フィレンツエ〜、サンマリノ〜、ボローニャ〜、ヴェネッツイア~、ヴェローナ~、ボルツアーノ、 そしてミラノに戻り、2ヶ国13都市で北イタリアの見所を、グルッ〜と周遊した楽しいロードトリップでした。
2015-04-13 - 2015-04-29 , 17days
- 229
- 5346
- 117
去年に引き続き、ドゥブロヴニクへ行ってきました。去年と同じアパートメントに宿泊。オーナーさんが、去年も来てくれたから今回は1番良い部屋を用意したわよ!と言ってくれて、最上階のとても眺めの良い部屋を用意していてくれました。嬉しかったなぁ。今回は、美しいこの国の負の部分もしっかりと心に刻んできました。
2014-06-17 - 2014-06-20 , 4days
- 211
- 10k+
- 65
いわゆる「ヨーロッパ」のイメージから異彩を放ち、「欧米」のイメージにあたるいわゆる「西側諸国」とは一線を画して発展してきた国、ロシア。バレェやサーカスなど、独自の文化とその孤高の美しさに魅了された私は、導かれるようにモスクワへ辿り着きました。ロシア連邦成立のはるか昔、「モスクワ大公国」の足あとを辿りに、モスクワへ行ってきました。
2013-05-04 - 2013-05-05 , 2days
- 203
- 10k+
- 10
2017-04-30 - 2017-05-04 , 5days
- 199
- 1992
- 86