夏から手配してキャンセル待ちしていたエアチケットが、結局キャンセルが出ず、あわや中止かと諦めかけていた年越旅行。直前にネットで何とか確保できて一安心。諦めずに毎日ネット検索して良かった!!諦めないって大切ですね。今回は観光以外に、食の充実も旅のテーマです。
2013-12-31 - 2014-01-05 , 6days
- 143
- 10k+
- 52
ジャン=ピエール・ジュネ監督作品【アメリ】好きな筆者が、物語に多く登場するアベス駅から実際のロケ地や実在のお店を辿り、物語の舞台であるカフェ、ドゥ・ムーランに至るまでをご紹介します。
2014-08-01 - 2014-08-05 , 5days
- 119
- 10k+
- 12
アルプス山脈の麓。 アヌシーというフランス側の街で一泊。その後は一日かけてスイスを横断、そしてイタリアへ!
2014-09-09 - 2014-09-10 , 2days
- 77
- 2041
- 17
旅行の醍醐味はやっぱり現地のグルメ! おいしいだけじゃなくて、内装が素敵だったり、 面白い店員さんがいたおすすめレストランとカフェを まとめてみました^^ ステーキ/ケバブ/クレープ/モンブラン/ターキーブレスト
2014-08-08 - 2014-08-10 , 3days
- 56
- 10k+
- 10
【フランスのパラスホテルまとめ】 フランスには五つ星より上のランクのラグジュアリーホテル「パラスホテル」が16軒あります。今回はパリ市内のパラスホテルを巡ってみました。宿泊するととってもお高いけれど、バーで一杯や、アフタヌーンティー等なら気軽に利用できます。 ロイヤルモンソーラッフルズパリ/オテル ムーリス/シャングリラ/マンダリンオリエンタル/パークハイアット 詳しいレポはBLOGへ→http://ameblo.jp/jetsetterclistin/entry-11975433344.html
2014-03-17 - 2014-04-02 , 17days
- 56
- 10k+
- 15
パリの治安、悪くなかったですよ(о´ω`о) もしスリなどで躊躇している人がいたら是非勇気を出して行ってみてください。 案ずるより産むが易し。 心配事の9割は思い過ごし。 相変わらずの弾丸で、今回は5泊3日、合計で85,000歩の旅でした!足イテ〜(笑) 今回は動画にもまとめてみました★ https://youtu.be/1Fh9O4U6DjM
2017-08-14 - 2017-08-16 , 3days
- 52
- 1984
- 27
パリへの御上りさんの第3弾は矢張り、世界3大美術館のルーブル美術館、討ち入りでしょう… 恐らく、今はネットでも切符替えると思いますが、現地で買うのなら、ガラスのピラミッド下で買うのでなく、地下街のキオスクみたいなところでの購入をお奨めします。 購入時の長蛇の列を回避できるだけでも、得だと思いますよ。 今更、ルーブル美術館のことを言うことも無いでしょう。 私はこれらの至宝が、チャンと対価を払って持ってきたのか、詐欺や強奪をしてないのか、想像しながら、エジプト・エリアとかを回りました。 作品そのものよりか、この美術館の建物、そして窓から見える周囲の景観に感動をしましたね。残念ながら、日本の美術館はモダンで機能的ですが、街との調和は殆ど見るべきものはないですからね( 一一) 1日でも不十分でした。ある程度見るのでしたら、2日掛りでど~ぞ… それにしても評判通り❛モナリザ❜は小さすぎて、感動薄かったですね(笑)
2006-01-02 - 2006-01-03 , 2days
- 49
- 4826
- 33
🇧🇪ベルギー → 🇳🇱オランダ → 🇩🇪ドイツ → 🇬🇧イギリス → 🏴スコットランド → 🇫🇷フランス → 🇪🇸スペインをほぼ鉄道のみで旅します。
2016-03-03 - 2016-03-14 , 12days
- 49
- 1988
- 31
のんびりParisをお散歩したかったので行ってきました
2017-05-24 - 2017-05-29 , 6days
- 48
- 1401
- 17
ミュンヘン・パリ7日間 (2017.10.18〜24)の 【フランス編】です! 10.21 モンサンミッシェルツアー・夜景 10.22 ノートルダム大聖堂・ヴェルサイユ宮殿・エッフェル塔 10.23 ルーヴル美術館
2017-10-21 - 2017-10-23 , 3days
- 47
- 1691
- 36
こんにちは、4か月かけてヨーロッパアフリカ周遊を計画しているNatsukiです! 今回はついにパリに来ています! 日本時代の友達にパリの方が多いので個人的にも楽しみですし その方の家に泊めてもらえるのでたくさんローカルの方 おすすめのところに行っちゃいたいと思います!! アメリカでの"Couchsurfing"や”workaway"の体験記もCompathyにまとめているので是非見てってください! 【アメリカカナダ2か月10都市の旅】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27519 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【登録方法解説編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27886 第1章ー第5章(アイルランド⇒イギリス北部⇒アイスランド⇒スペイン⇒スイス) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27972 第6章-10章(イタリア、ハンガリー、チェコ、ポーランド、リトアニア、ベルギー、オランダ、ドイツ) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28051 第11章 ドイツの首都ベルリン、ヨーロッパ最大級のクリスマスマーケットを回ってきた!!後編【ドイツ】【カイザースラウテルン】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28174 第12章 音楽の都ウィーンで500円でオペラとコンサート観賞してきた!【オーストリア】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/28184 第14章 ロンドン2018年カウントダウン見てきたゾ!! https://www.compathy.net/tripnotes/28211
2017-12-19 - 2017-12-28 , 10days
- 39
- 1559
- 71
開店後5カ月という史上最短でミシュラン1ツ星を獲得したレストラン「L’ARCHESTE(ラルケスト)」の伊藤良明オーナーシェフのお料理をいただきに。 食材至上主義を徹底的に貫くシェフが演出する無駄のないレストランでした。 楽しみにしていたバスキア、エゴンシーレ、サンローラン美術館も。
2018-11-15 - 2018-11-15 , 1days
- 37
- 713
- 20
今年のクリスマスはパリで!と決めた直後に起こったテロを考慮して中止するかとても悩みましたが、危険な目にあうかどうかもわからないリスクに怯え、お金と時間をみすみす無駄にしたくなかったので決行してきました。事前にバタバタと回る観光スポットを決めるのが癖なのですが、思いの外いつも上手くいってしまうからやめられないんですよね〜、、でも休館日だけは調べておけば良かった!!
2015-12-23 - 2015-12-29 , 7days
- 35
- 1692
- 28
食べ飲み友だちと行くソウル暴食ツアー二日目。
2019-02-10 - 2019-02-10 , 1days
- 32
- 756
- 10
旅も2日目! アミアンからパリへ! パリではスリに合いそうになったり、ストライキで電車が止まったり、トラブル続き。なんとか、ベルサイユ宮殿までたどり着きました。 3日目はパリ市街観光。 モンマルトルや、エッフェル塔、シャンゼリゼ通りなど。 パリはスリが多いので要注意! 4日目はルーブル美術館へ! 世界史受験者3人だったので、丸一日いても時間が足りなかった。
2014-09-03 - 2014-09-05 , 3days
- 31
- 1688
- 54
パリミュージアムパスを使って美術館を巡りました。世界的な作品を生で見ることができるって、実に感慨深いです。 ※パリミュージアムパスとは、パリとその近郊の60以上の美術館・博物館・観光スポット等で使用できるフリーパス券のこと。日本からでも事前購入でき、2日券は39€(2013当時)です☆
2013-03-06 - 2013-03-07 , 2days
- 31
- 1566
- 66
”Workaway(ボランティア)体験記更新しました!” 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【登録方法解説編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27886 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【体験記編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27889 こんにちは、現在2か月かけてアメリカ国内を旅行中のNatsukiでございます。 急遽ボランティアをしにここモントリオールまで来たわけなのですが、その街がひっじょーにきれいです!! 結論から言うとこの旅で一番素晴らしい街だと思っております! 見てってくださいね。 第一幕(シアトル、ニューオーリンズ,couchsurfing) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27519 第二幕(アメリカのローカル体験記,couchsurfing) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27615 第三幕(サンディエゴ、ティファナ国境体験記) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27644 第四幕(ロサンゼルスローカルスポット巡り) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27665 第五幕(サンフランシスコ、ヨセミテ弾丸ツアー) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27691 第六幕(ポートランドカフェ巡り) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27707 第八幕(トロント、ナイアガラの旅!) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27831 ただ回るのではなく、 ”couchsurfing" "workaway" といったまだ日本ではなじみの薄いサービスを使って観光地だけでなくアメリカの生活を体験してきたいと思います!
2017-09-10 - 2017-09-25 , 16days
- 31
- 1594
- 31
少し前に行ったばかりのパリでしたが、回り切れなかった場所が多く、心残りだったのでまた来てしまいました。日程は中3日の弾丸です。天気が悪かったせいか5月なのにかなり寒く冬とあまり変わらない様子でした。
2009-05-09 - 2009-05-12 , 4days
- 28
- 1859
- 29