ケニアでの民族紛争が落ち着いた頃合いをみて、強引に国境を突破した私達。治安悪化のナイロビはスルーして、陸路でタンザニアへと渡った。向かうはアフリカの楽園ザンジバル島!!ザンジバルの海は間違いなく、私達が見てきた海でNO1のものだった。
2013-12-14 - 2013-12-19 , 6days
- 149
- 10k+
- 17
旅人の間で知らない人はいないほとんどいないAirbnb! 利用されている方も多いと思いますが、私も旅行の際はよく利用します。 何度か利用した中で今回過去最高のおもてなしをバリのウブドで受けました! 一泊約3000円。気に入ったので延泊し合計9泊しました。二人で27000円です! ホテルよりもプライベート感があり本当にオススメです。
2015-07-28 - 2015-08-05 , 9days
- 148
- 4190
- 15
前編のバダミの続きです。ここもまた、何とも心踊る冒険野郎にはたまらない不思議な場所でした。 ※アウランガーバード→バダミと、南下して入りました。アクセス方法やエピソードなど色々と記しましたが、このアプリが酷すぎて消えてしまいましたので諦めました。写真のみで。
2017-07-13 - 2017-07-16 , 4days
- 140
- 1211
- 70
GWを使って、中国は上海〜張家界〜三江〜龍勝〜広州と旅してきました。 中国ではAAAAA級とAAAA級の観光地で、日本にはないスケールの大きい絶景が拝めます。 また、北京・上海とかとは違った中国のちょっとした田舎の雰囲気も味わえます。 張家界〜三江〜龍勝はまだ日本人にはあまり知られておらず、日本人は一人も見ませんでした。 地元の人も日本人というものをほとんど見たことがなく自分が言うまで日本人だと思われなかったw 日本人だとわかっても別に嫌がられることもなく、良く来たねぇと優しくしてくれた。 日本人は少ないが地元人には超メジャーな観光地のため、観光客はかなり多い。 観光地内のバスは本数が少ない(特に龍勝)ため、日程に余裕を持って移動すると良い。 コストはかかるが移動にタクシーを使えばかなり旅程がラクになると思う。
2014-05-02 - 2014-05-11 , 10days
- 132
- 8702
- 26
ヨーロッパ21ヶ国の街並みや裏路地を厳選! Europian streetscape.
2016-05-07 - 2016-08-20 , 106days
- 123
- 4109
- 46
旅の楽しみのひとつと言えば、「食」ですよね。そして、それが最高に楽しめるのが、ベトナムという国なのです。 日本でも特に女性で、ベトナム料理が好きな人は多いと思いますが、この国は本当に美食の国。基本的に「食」のレベルが高いです。どこで食べても美味しい! そこでここでは、私がベトナム南部にある経済都市・ホーチミンで食べてきた美味しいものの一部をご紹介したいと思います! 気になるお値段ですが、ここでは300〜1500円くらいの間のものを中心に取り上げています。また、店への移動手段としては、タクシーが便利。 ただ、ボッタクられないように気をつけましょう。お店の方はだいたい大丈夫です。 私は以下のゲストハウスを拠点にして食べ歩いてました。 「EZ STAY Saigon」 http://ezstaysaigon.com
2015-05-15 - 2015-07-15 , 62days
- 122
- 5898
- 15
世界三大仏教遺跡のひとつ、バガンの絶景を求め、ミャンマーの王道コースを巡ってきたログ。 バス移動→ビール→Grab→サンセットの繰り返し。 ※これは個人の感想です。
2019-02-02 - 2019-02-13 , 12days
- 117
- 1037
- 80
約2か月に及ぶアフリカの旅がついに終わりを迎えた。エチオピアから始まり、道中さまざまな事に出会いながらも、陸路でひたすら南を目指した。2人でアフリカの最南端、喜望峰に立つ為に。 アフリカ1の近代都市ケープタウンは、今までの旅の疲れを癒すには絶好の場所だった。治安も良く、自然も良く、のびのびとした空気はまさに楽園。何度も訪れたくなる素敵な街だ。
2014-01-18 - 2014-01-21 , 4days
- 96
- 9507
- 19
ドゥブロヴニクから延々と陸路でフランクフルトまで。ユーロナイトも乗ったよ!
2016-12-22 - 2016-12-28 , 7days
- 86
- 2466
- 85
”Workaway(ボランティア)体験記更新しました!” 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【登録方法解説編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27886 【Workaway徹底解説】モントリオールで2週間タダでの滞在体験談!!【体験記編】 ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27889 こんにちは、現在2か月かけてアメリカ国内を旅行中のNatsukiでございます。 今回はサンフランシスコ滞在もそうですが、日本では絶対に味わえない壮大な国立公園のあるヨセミテ国立公園へまさかの弾丸一日トリップしてきたいと思います!! 第一幕(シアトル、ニューオーリンズ,couchsurfing) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27519 第二幕(アメリカのローカル体験記,couchsurfing) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27615 第三幕(サンディエゴ、ティファナ国境体験記) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27644 第四幕(ロサンゼルスローカルスポット巡り) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27665 第六幕(ポートランドオープンカフェ巡り!) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27707 第七幕(カナダのパリ、モントリオール) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27735 第八幕(トロント、ナイアガラの旅!) ⇒https://www.compathy.net/tripnotes/27831 ------------ 概要説明 ---------------------------- 見てくれている皆さん、こんにちは! 僕の今回の旅では、ただ回るのではなく、 ”couchsurfing" "workaway" といったまだ日本ではなじみの薄いサービスを使って観光地だけでなくアメリカの生活を体験してきたいと思います! couchsurfing 8/16 - 8/24 workaway 9/11 - 9/25
2017-09-03 - 2017-09-06 , 4days
- 79
- 1955
- 30
写真で見かけた、世界遺産のサナア旧市街に惹かれて行った、初めての中東一人旅です。 【ルート】 Dubai→Sana'a→Ibb→Taizz→Aden→Sana'a→Dubai
2007-01-01 - 2007-01-05 , 5days
- 78
- 1636
- 15
エチオピアの人口は約8000万人。その中で83もの部族が暮らしている。エチオピアに来たら一度はその少数民族に会いたいと思っていたから、今回は中でも興味をひいたムルシ族に会いに行くことにした。 下唇を切りお皿をはめるその衝撃の出で立ちは、人生で一番のインパクトだった。国境での紛争あり、波瀾万丈なアフリカ旅はまだまだ続く。
2013-11-30 - 2013-12-05 , 6days
- 76
- 10k+
- 16
情勢が大きく動いた2008年のネパール。 国にガソリンなし、電気なし、ガスなし。 デモ勃発。変化していく町。そこにある人々の暮らし。 いろんなこと考えさせられた、短いけれど大きな旅の記憶。
2008-02-20 - 2008-02-22 , 3days
- 76
- 3134
- 34
5ヶ月かけて旅したヨーロッパ21ヶ国の中から絶景を厳選!
2016-04-19 - 2016-09-03 , 138days
- 74
- 2744
- 34
昨年発売された「女子が旅に出る理由」という14人の旅人のストーリーを掲載した本に私も最後の一人として執筆をさせてもらったのですが、その際に私はモロッコ編を書かせていただきました。色々な場所を旅した中でも他の国とは違う、モロッコでしか体験できない出来事がたくさんあったのでそんなモロッコの魅力をたくさんの写真でお伝えしたいと思います。
2012-04-03 - 2012-04-04 , 2days
- 70
- 10k+
- 25
何ということだろうか、ここはドラクエの世界?いやインドだ。 7月に10日間の日程で、ムンバイからインドに入ってアウランガーバードへ飛び、バダミ、パンピ、そしてバンガロールへと抜けるルートで主に南インドを堪能。 デリーとは全く違ったインドがそこにあった。 前編では、アウランガーバードから日帰りでエローラ、ダウラターバード、ビービー カ マクバラーを巡り、次にデカン高原を南下して、ビジャープル経由でバダミへ行く。 後編は、バダミからパンピへ行き、パンピを堪能してバンガロールへ。 インドの広さとを実感するとともに、自然の地形のすごさと冒険心そそられる遺跡を楽しみ、インドがとても好きになる、そんな旅だった。
2017-07-08 - 2017-07-13 , 6days
- 70
- 2613
- 103
ゴールデンウィーク ウズベキスタン シルクロード サマルカンド シャフリサーブス
2017-05-02 - 2017-05-03 , 2days
- 67
- 1744
- 38
南米シーズンの春? バックパック背負ってビビり貧乏女子旅❤︎ 「時間あるうちに遠くまで行っちゃお」 絶景求めて飛び出した! 意外とヨーロッパぽい、違和感ばかりでもっと知りたくなる 多くの旅人が集って、面白い人生に出会えたペルーの首都リマ これだから旅はやめれない❤︎ 美味しいペルー、絶景なペルー、汚いペルー、そのまんまペルー記録❤︎てんこもり
2015-02-03 - 2015-02-07 , 5days
- 63
- 6550
- 19